禎子の千羽鶴(戦争ノンフィクション) [全集叢書]
    • 禎子の千羽鶴(戦争ノンフィクション) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
禎子の千羽鶴(戦争ノンフィクション) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001895668

禎子の千羽鶴(戦争ノンフィクション) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2013/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

禎子の千羽鶴(戦争ノンフィクション) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “原爆症”のため12歳で一生を終えたヒロシマの少女“サダコ”と家族の物語。
  • 目次

    はじめに
    1 禎子が生まれた日
    2 1945年8月6日
    3 ひもじさとの闘い
    4 禎子、入学
    5 幸せな日々
    6 父の借金
    7 異変の発覚
    8 入院
    9 カルテの数字
    10 今度は私の番だ
    11 折り鶴に祈りを
    12 禎子の秘密
    13 お別れの日
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    広島市内で被爆し原爆症を発症、12歳で亡くなるまで周囲の人を思いやりながら千羽鶴を折り続けた佐々木禎子さんの真実の物語。
  • 内容紹介

    ◆◆◆【戦後80年】「原爆の子の像」モデル・佐々木禎子
    実の兄がつづる 家族の愛と絆の物語◆◆◆
    感動のロングセラー!いまどうしても読んでほしい本

    2歳で原爆にあい、10年後に原爆症となった少女・佐々木禎子さん。12歳で亡くなるまで、周囲の人を思いやり、明るくふるまいながら、病床で千羽鶴を折り続けた禎子さんは「原爆の子の像」のモデルとなりました。2歳年上の兄・佐々木雅弘さんが書いた、禎子さんと家族の物語です。

    ◆「はじめに」より◆
    白血病と闘う禎子を父も母も懸命に支え、禎子も私たち家族をいつも思いやってくれました。この苦難を家族全員で乗りこえようと必死にがんばりました。禎子は闘病のつらさを表に出さず、家族に心配をかけないように明るくふるまっていました。
    こうして支え合って生きてきた家族の絆を一冊にまとめたのがこの本です。

    禎子は「痛い」「苦しい」と弱音をはくこともなく、来る日も来る日も願いをこめて折り鶴を折り続けていました。しかし、白血病が発覚してから一年とたたずに、わずか12歳で禎子は死んでしまいました。

    原爆が広島に落ちたとき、日本は戦争のまっ最中でしたが、私たちの家族はそれなりに幸せに暮らしていました。あの日も、1945年8月6日、あの朝見上げた空も、青くすみわたっていました。

    ◆原爆の子の像◆
    広島市の平和記念公園内に建つ高さ約9mの像。佐々木禎子さんの死をきっかけに、同級生を中心に建立のための運動がスタート。その活動は全国に広がっていき、各地からの募金によって1958年5月5日に完成した。塔のような台座の上に、折り鶴を捧げ持つ少女のブロンズ像が設置されている。現在も年間約1000万羽もの折り鶴が日本各地、世界各国から捧げられており、別称「千羽鶴の塔」とも呼ばれる。

    ◆もくじ◆
    はじめに
    1 禎子が生まれた日
    2 1945年8月6日
    3 ひもじさとの闘い
    4 禎子、入学
    5 幸せな日々
    6 父の借金
    7 異変の発覚
    8 入院
    9 カルテの数字
    10 今度は私の番だ
    11 折り鶴に祈りを
    12 禎子の秘密
    13 お別れの日
    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 雅弘(ササキ マサヒロ)
    1941年、広島県広島市生まれ。1945年8月6日、被爆。NPO法人サダコ・レガシーの代表として、「まわりを思いやる心」の大切さを伝える活動を続けている
  • 著者について

    佐々木雅弘 (ササキマサヒロ)
    【著】
    佐々木雅弘(ささき・まさひろ)
    広島県広島市生まれ。佐々木禎子の実兄。1945年8月6日、禎子、母、祖母とともに被爆。禎子の折鶴の寄贈や学校教育現場での講演活動などを通じて、「まわりを思いやる心」の大切さを伝える活動を続けている。

禎子の千羽鶴(戦争ノンフィクション) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研パブリッシング
著者名:佐々木 雅弘(著)
発行年月日:2013/07/23
ISBN-10:4052038177
ISBN-13:9784052038174
判型:A5
発売社名:学研マーケティング
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:396g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 禎子の千羽鶴(戦争ノンフィクション) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!