目録学発微―中国文献分類法(東洋文庫) [文庫]
    • 目録学発微―中国文献分類法(東洋文庫) [文庫]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001897117

目録学発微―中国文献分類法(東洋文庫) [文庫]

余 嘉錫(著)古勝 隆一(訳注)嘉瀬 達男(訳注)内山 直樹(訳注)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2013/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

目録学発微―中国文献分類法(東洋文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    発微とは、わかりにくい所を明らかにすること。中国の図書分類を古代から行ってきた目録学の意義、方法、歴史を資料に即して説き明かし、学術の歴史をさし示す、入門書にして古典的名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    目録学の意義とその効用
    「目録」という名称
    目録書の体制(篇目
    叙録
    小序
    版本の叙跋)
    目録学の歴史(周から三国まで
    晋から隋まで
    唐から清まで)
    目録の分類体系の変遷
    附録(古今の書目の分類異同表
    目録要籍提要)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古勝 隆一(コガチ リュウイチ)
    1970年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現在、京都大学人文科学研究所准教授。専攻、中国古典学

    嘉瀬 達男(カセ タツオ)
    1965年、東京都生まれ。立命館大学大学院博士課程単位取得退学。現在、小樽商科大学准教授。専攻、中国古代文学・中国古代思想

    内山 直樹(ウチヤマ ナオキ)
    1965年、千葉県生まれ。二松学舎大学大学院博士後期課程修了。現在、千葉大学文学部准教授。専攻、中国哲学・中国古典学

目録学発微―中国文献分類法(東洋文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:余 嘉錫(著)/古勝 隆一(訳注)/嘉瀬 達男(訳注)/内山 直樹(訳注)
発行年月日:2013/07/10
ISBN-10:4582808379
ISBN-13:9784582808377
判型:B6
対象:一般
発行形態:文庫
内容:総記
ページ数:424ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 目録学発微―中国文献分類法(東洋文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!