ソクラテスの哲学―プラトン『ソクラテスの弁明』の研究 [単行本]
    • ソクラテスの哲学―プラトン『ソクラテスの弁明』の研究 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001897692

ソクラテスの哲学―プラトン『ソクラテスの弁明』の研究 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:知泉書館
販売開始日: 2011/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソクラテスの哲学―プラトン『ソクラテスの弁明』の研究 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書はプラトンの『ソクラテスの弁明』をソクラテス自身の弁明と見なし、プラトンはソクラテスの言葉を可能なかぎり忠実に書き記したという観点から、全体の内在的読解を通して、生と知がそこにともにある生の根源層に降り立ち、そこから不知の知とか、魂の気遣い、神の存在の介入、自他の吟味(生の吟味)といった、さまざまな事柄の有機的な結びつきを統一的に明らかにする。「不知の知」と「魂の気遣い」を軸に、個人の行動と正義、法と国家、そして『クリトン』や『パイドン』との関連など多岐にわたる問題に応えた画期的な作品である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ソクラテスの哲学(プラトンの『ソクラテスの弁明』の成立事情
    『ソクラテスの弁明』の特異性 ほか)
    第1章 不知の知(古くからの告訴者に対する弁明
    自然哲学と人間教育 ほか)
    第2章 魂の気遣い―「部処」に生きる人間の生について、ソクラテスの哲学的生について、人間として気遣うべきことの勧告について(J・バーネットの構成理解
    ソクラテスの哲学的生と死、不知の知と死の問題 ほか)
    第3章 言葉の真実を知り、生を吟味する哲学者、およびメレトス論駁(『弁明』の冒頭部「前置き」について
    生の吟味としての哲学)
    第4章 ソクラテスとプラトンの間柄―姉妹篇としての『ソクラテスの弁明』と『クリトン』、とくに『クリトン』第二部の問題(魂・徳の気遣いと正義の行動、イディオーテウエイン
    『クリトン』第二部の問題、国家公共体と国法によるソクラテスの説得)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    甲斐 博見(カイ ヒロミ)
    1948年大分県に生まれる。1970年大分大学教育学部卒業。1975年九州大学大学院文学研究科博士課程修了。同年九州大学文学部助手。1977年福岡大学人文学部専任講師、1981年助教授。1986年東京都立大学人文学部助教授、1995年同教授を経て、首都大学東京大学院人文科学研究科教授。西洋哲学専攻
  • 内容紹介

    ソクラテスは長く倫理学の創始者であるかのように誤解されてきた。彼にとって知とは「人は何をいちばん気遣って生きなければならないか」が最大の関心事になる生と共にある知であり,その知は学としての哲学以前の愛知として理解されなければならない。
    日常の中でも,死の危険に直面し,さらに死にゆくときでさえも,常に変わらず哲学しながら生きるソクラテスは「最も思慮・知を備えた,最も正しい人である」。不知の知のうえに築かれた哲学的生と魂を気遣うことが結びついてソクラテスの生は際立ち,青年を誑かす者として告訴され死に至る一連のプロセスは何を意味するのか。
    本書はプラトンの『ソクラテスの弁明』をソクラテス自身の弁明と見なし,プラトンはソクラテスの言葉を可能なかぎり忠実に書き記したという観点から,全体の内在的読解を通して,生と知がそこにともにある生の根源層に降り立ち,そこから不知の知とか,魂の気遣い,神の存在の介入,自他の吟味(生の吟味)といった,さまざまな事柄の有機的な結びつきを統一的に明らかにする。
    「不知の知」と「魂の気遣い」を軸に,個人の行動と正義,法と国家,そして『クリトン』や『パイドン』との関連など多岐にわたる問題に応えた画期的な作品である。

ソクラテスの哲学―プラトン『ソクラテスの弁明』の研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:知泉書館
著者名:甲斐 博見(著)
発行年月日:2011/02/10
ISBN-10:4862851010
ISBN-13:9784862851017
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:336ページ ※329,7P
縦:22cm
他の知泉書館の書籍を探す

    知泉書館 ソクラテスの哲学―プラトン『ソクラテスの弁明』の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!