いじめや不登校、学級崩壊などの対応と解決 [単行本]

販売休止中です

    • いじめや不登校、学級崩壊などの対応と解決 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001897872

いじめや不登校、学級崩壊などの対応と解決 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:協同出版
販売開始日: 2000/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いじめや不登校、学級崩壊などの対応と解決 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では多くの問題行動のなかから解決の難しい登校拒否症(不登校・学校恐怖症)に焦点を当てて、校長として学校運営面から統合的に記述したものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 予防(児童指導会議
    PTA総会での講演、PTA新聞への寄稿、そして家庭教育学級講演会より
    学校経営の要点 ほか)
    第2部 治療(登校拒否症治療例(校長の立場から)
    登校拒否症治療例(総合教育センター・教育相談員として)
    保育園を嫌がる子の例(保育園長の立場から) ほか)
    第3部 資質(総合教育センター「所報」より
    校長会報より
    音楽研究会長として ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    門倉 静治(カドクラ セイジ)
    1929年、神奈川県津久井郡串川村青山に生まれる。1949年、神奈川師範学校本科卒業。1952年、津久井郡中学校教諭勤務に始まり、川崎市立小学校教諭として奉職。この間、川崎市立小学校音楽研究会会長、川管組役員、教頭、校長を歴任。1990年、川崎市立K小学校長を最後に退職。その後、川崎市総合教育センター・教育相談員、川崎市総合教育センター・教育相談学校訪問指導講師、狛江市立D保育園長などを経験。現在、川崎市退職教職員の会・川崎市人材センター共催のやまびこ相談員として活躍中

いじめや不登校、学級崩壊などの対応と解決 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:協同出版
著者名:門倉 静治(著)
発行年月日:2000/09/25
ISBN-10:4319006429
ISBN-13:9784319006427
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:276ページ
縦:19cm
他の協同出版の書籍を探す

    協同出版 いじめや不登校、学級崩壊などの対応と解決 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!