古美術読本〈6〉仏像(知恵の森文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 古美術読本〈6〉仏像(知恵の森文庫) [文庫]

    • ¥71222 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001901143

古美術読本〈6〉仏像(知恵の森文庫) [文庫]

井上 靖(監修)大岡 信(編)
価格:¥712(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2007/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

古美術読本〈6〉仏像(知恵の森文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    信仰の対象でありながら、日本独自の創造性と技術により、多彩を極めた仏像の美。古くは飛鳥仏から江戸期の円空・木喰仏にいたるまで、その魅力と歴史を作家・芸術家らが綴る。高村光太郎・山本健吉・和辻哲郎・土門拳・今東光・柳宗悦らの名文を収録。陶磁・書蹟・庭園・建築・絵画と続いた、『古美術読本』全六巻完結。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    心に波うつ彫像(大岡信)
    本邦肖像彫刻技法の推移(高村光太郎)
    天平彫刻私観(平櫛田中)
    南都仏像三体(山本健吉)
    東大寺不空羂索観音(亀井勝一郎)
    寄せたる眉根(寿岳文章)
    須菩提(広津和郎)
    聖林寺十一面観音(和辻哲郎)
    仏像雑感(村上華岳)
    仏像の蒐集に就て思ふこと(橋本関雪)
    光背の素姓(吉村貞司)
    新薬師寺薬師如来の眼玉(土門拳)
    浄瑠璃の九体仏(井上靖)
    一字金輪仏(今東光)
    鳳凰堂と金色堂(円地文子)
    円空仏と木喰仏(柳宗悦)
    つぎつぎに瞬く仏(加藤楸邨)
    石仏(中村直勝)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 靖(イノウエ ヤスシ)
    1907~91年北海道旭川生まれ。小説家。新聞記者を経て作家となる。1950年「闘牛」で芥川賞受賞。代表作「天平の甍」(芸術選奨文部大臣賞)「氷壁」(日本芸術院賞)「敦煌」(毎日芸術大賞)「淀どの日記」(野間文芸賞)「風涛」(読売文学賞)「おろしや国酔夢譚」「本覚坊遺文」(両作とも日本文学大賞)「孔子」(野間文芸賞)など

    大岡 信(オオオカ マコト)
    1931年静岡県生まれ。詩人・批評家。評論集「蕩児の家系」で、1969年歴程賞、「紀貫之」で、71年読売文学賞、80年「折々のうた」で菊池寛賞、90年「詩人・菅原道真」で芸術選奨文部大臣賞、93年詩集「地上楽園の午後」で詩歌文学館賞、97年朝日賞、2002年国際交流基金賞、2003年文化勲賞、2004年フランス・レジオンドヌール勲章のオフィシエ賞を受賞

古美術読本〈6〉仏像(知恵の森文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:井上 靖(監修)/大岡 信(編)
発行年月日:2007/03/15
ISBN-10:4334784704
ISBN-13:9784334784706
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:217ページ
縦:16cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 古美術読本〈6〉仏像(知恵の森文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!