紀州犬―生き残った名犬の血(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 紀州犬―生き残った名犬の血(光文社新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001901331

紀州犬―生き残った名犬の血(光文社新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2002/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

紀州犬―生き残った名犬の血(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人と犬との付き合いは古く世界的にはメソポタミア文明の時代に、日本では縄文時代にまで遡るといわれる。人は盲導犬や警察犬など、さまざまな分野で役に立つ犬を作りだしてきた。しかし「猟」という犬本来の本能に不可欠な犬もいる。今、北海道の羅臼に本来はイノシシを獲る紀州犬でありながら、エゾシカやヒグマの猟に目覚めた一頭の天才的猟犬がいる。名猟犬の血を正統に受け継ぐ紀州犬「熊五郎」と犬を取り巻く人々との共生の姿を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 紀州犬伝説
    第2章 「熊五郎」誕生
    第3章 エゾシカとの闘い
    第4章 ヒグマを斃す
    第5章 危機一髪
    第6章 あくなき闘志
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    甲斐崎 圭(カイザキ ケイ)
    1949年島根県生まれ。近畿大学法学部卒。学生時代に文芸誌の新人賞に入選。以後、作家活動を開始。一年の大半を山や海などのフィールドで取材。フィクション、ノンフィクションともに山暮らしの人々や海に生きる人々を訪ね、自然や山とのかかわりをテーマにした作品が多い

紀州犬―生き残った名犬の血(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:甲斐崎 圭(著)
発行年月日:2002/03/20
ISBN-10:4334031358
ISBN-13:9784334031350
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:236ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 紀州犬―生き残った名犬の血(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!