なぜかいい町一泊旅行(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • なぜかいい町一泊旅行(光文社新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001902382

なぜかいい町一泊旅行(光文社新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2006/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

なぜかいい町一泊旅行(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    旅とエッセイの名手である池内紀が、独自の嗅覚で訪ね歩いた、日本各地の誇り高き、十六の町の旅の記憶。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    北から南へ(フクロウの知恵―斜里町(北海道)
    日本一巡り―上川町(北海道)
    金の帯―岩内町(北海道)
    木組みと流水―金山町(山形県) ほか)
    東から西へ(カニのハサミ―渥美町(愛知県)
    おもかげゾーン―朝日町(富山県)
    湖北の知恵―木之本町(滋賀県)
    ひいふみつよつ―岩美町(鳥取県) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池内 紀(イケウチ オサム)
    1940年兵庫県姫路市生まれ。ドイツ文学者、エッセイスト。1966~1996年、神戸大、都立大、東大でドイツ語、ドイツ文学の教師。その後は文筆業。主な著書に『諷刺の文学』(白水社、亀井勝一郎賞)、『海山のあいだ』(マガジンハウス・角川文庫、講談社エッセイ賞)、『森の紳士録』(岩波新書)、『ゲーテさんこんばんは』(集英社、桑原武夫学芸賞)、『となりのカフカ』(光文社新書)など。主な訳書は、ゲーテ『ファウスト』(集英社、毎日出版文化賞)、『カフカ小説全集』(全六巻、白水社、日本翻訳文化賞)など。旅のエッセイも多数

なぜかいい町一泊旅行(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:池内 紀(著)
発行年月日:2006/06/20
ISBN-10:4334033601
ISBN-13:9784334033606
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:旅行
ページ数:227ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 なぜかいい町一泊旅行(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!