南アジア 世界暴力の発信源(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 南アジア 世界暴力の発信源(光文社新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001902593

南アジア 世界暴力の発信源(光文社新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2009/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

南アジア 世界暴力の発信源(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    インド、パキスタン、アフガニスタンを中心とした南アジア地域の不安定の背景には何があるのか―。近代国家が成立するまでの歩み、複雑な民族問題、周辺諸国やアメリカの思惑を辿りながら読む、国際情勢の行方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 民族の博物館、アフガニスタンを読む(不安定な国家
    かなえられない夢
    「タリバン」という名の下に
    インドの影響力)
    第2章 悲劇の国、パキスタンを読む(矛盾を抱える国家
    国際社会の懸念
    九・一一後の劇的な変化)
    第3章 アメリカの思惑がもたらしたもの(イスラム国家の創設
    イスラム急進思想の発信地)
    第4章 南アジアの大国、インドの行方(近代国家の枠組み
    経済発展の陰で
    毛沢東主義、イスラム過激派、ヒンドゥー過激派)
    第5章 日本が果たすべき役割は何か(インドと日本、深まる交流
    平和的関与)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮田 律(ミヤタ オサム)
    1955年山梨県甲府市生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院修士課程修了。専攻はイスラエル政治史および国際政治。現在、静岡県立大学国際関係学部准教授

南アジア 世界暴力の発信源(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:宮田 律(著)
発行年月日:2009/11/20
ISBN-10:4334035345
ISBN-13:9784334035341
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:地理
ページ数:198ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 南アジア 世界暴力の発信源(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!