社会脳―人生のカギをにぎるもの(PHP新書) [新書]

販売休止中です

    • 社会脳―人生のカギをにぎるもの(PHP新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001903267

社会脳―人生のカギをにぎるもの(PHP新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2007/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

社会脳―人生のカギをにぎるもの(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代人の脳に異変が起きている。若者たちに広がるいじめ、ひきこもり、ニート問題の背景には何があるのか?じつはパーソナリティ(人格)の根底にある“社会脳”が育たなくなっており、そのことが現代人のストレスや生きづらさに深くつながっているのだ。学力低下にしても、たんなる知的能力の問題ではないという。いかにして現代人は“社会脳”を健全に育てることができるのか、最新の研究成果をもとに具体的に解き明かす。身近な人と目を合わせ、笑顔で語り合うだけで、あなたの社会脳は活発に働きはじめる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 社会脳とは何か―人とモノを区別する脳
    第2章 なぜ人は距離をとるのか?―危険回避のシステム
    第3章 なぜ心の痛みは必要なのか?―愛着と共感のシステム
    第4章 なぜ人は心をもつのか?―心の理論と共感性
    第5章 できる人とできない人の違いとは?―実行機能と社会性
    第6章 なぜ人は危険な誘惑に負けるのか?―報酬系と情動制御
    第7章 ヒトはどこへ向かうのか?―分岐点に立つ社会脳
    おわりに―社会脳を鍛えて生き残れ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 尊司(オカダ タカシ)
    1960年、香川県生まれ。精神科医。医学博士。東京大学哲学科中退。京都大学医学部卒。同大学院高次脳科学講座神経生物学教室、脳病態生理学講座精神医学教室にて研究に従事。現在、京都医療少年院勤務。臨床医として、若者の精神的危機に向き合う

社会脳―人生のカギをにぎるもの(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:岡田 尊司(著)
発行年月日:2007/07/27
ISBN-10:4569693385
ISBN-13:9784569693385
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
ページ数:286ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 社会脳―人生のカギをにぎるもの(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!