詩歌の待ち伏せ〈1〉(文春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 詩歌の待ち伏せ〈1〉(文春文庫) [文庫]

    • ¥57618 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001904985

詩歌の待ち伏せ〈1〉(文春文庫) [文庫]

価格:¥576(税込)
ゴールドポイント:18 ゴールドポイント(3%還元)(¥18相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2006/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

詩歌の待ち伏せ〈1〉(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “本の達人”北村薫さんが人生の折々の詩歌との出会いとその後のつきあいをていねいに描くエッセイ評論。三好達治、石川啄木、塚本邦雄、佐佐木幸綱、石垣りん、松尾芭蕉、五島美代子、西條八十などの著名人とともに小学生や三歳の子供を含む無名の書き手も登場。博覧強記の著者のフレンドリーな個人文学館。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「集団」(アンドラージ)
    「師よ萩原朔太郎」(三好達治)
    「佛頭光」「ある朝の」(石川啄木)
    「じ」(松田豊子)
    「不運つづく」「醫師は」(塚本邦雄)
    「じりじりと」(佐佐木幸綱)
    「サキサキと」(佐佐木幸綱)
    「胸に抱く」(舘岡幸子)
    「山国の」(望月紫晃)
    「悲しみ」(石垣りん)〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    石川啄木や西條八十の詩との幸福な出会い。子供の詩を貶める文章への凛々しい批判。博覧強記の著者のフレンドリーな個人文学館
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北村 薫(キタムラ カオル)
    昭和24(1949)年、埼玉県生れ。早稲田大学第一文学部卒業。大学在学中はミステリ・クラブに所属。高校で教鞭を執りながら、昭和59年、創元推理文庫版日本探偵小説全集を編集部と共同編集。平成元(1989)年、「空飛ぶ馬」でデビュー。平成3年、「夜の蝉」で日本推理作家協会賞受賞

詩歌の待ち伏せ〈1〉(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:北村 薫(著)
発行年月日:2006/02/10
ISBN-10:4167586029
ISBN-13:9784167586027
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:197ページ
縦:16cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 詩歌の待ち伏せ〈1〉(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!