苦情という名の贈り物 イラスト版―不満の声から宝物を見つける方法 [単行本]

販売休止中です

    • 苦情という名の贈り物 イラスト版―不満の声から宝物を見つける方法 [単行本]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001904992

苦情という名の贈り物 イラスト版―不満の声から宝物を見つける方法 [単行本]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:生産性出版
販売開始日: 2004/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

苦情という名の贈り物 イラスト版―不満の声から宝物を見つける方法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    苦情を言われたのに、なぜ「ありがとうございます」いうのでしょう。お客さまとより豊かな信頼関係をついくるための「贈り物」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 いわれた苦情のなかから宝物を見つけ出す(苦情をいわれたときは、あなたのお客さまをあなたのリピーターにするチャンスです
    苦情とは、「期待していたクオリティ(品質)やサービスが期待外れでガッカリしました」ということを、お客さまが知らせようとしているサインです ほか)
    2 いわれた苦情についてお客さまの立場になって考えてみる(お客さまからの苦情は氷山の一角です
    苦情をいっているお客さまのほとんどは、苦情をいうときに嫌な気分を我慢しています ほか)
    3 いわれた苦情にどんな気持ちが込められているのか理解する(あなたがお客さまだったとしたら、どんな気持ちなのでしょうか
    お客さまのいうことに耳を傾けてみましょう ほか)
    4 苦情にうまく対応するための5つの感情戦略を上手に使う(お客さまの気持ちや感情を第一に優先しよう
    お客さまの気持ちの余裕を広げるようにしよう ほか)
    5 フィードバックを歓迎する風土をつくる(お客さまからのフィードバックを贈やそう
    お客さまの生涯価値に注目してください ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バーロウ,ジャネル(バーロウ,ジャネル/Barlow,Janelle)
    CS(顧客満足)、マネジメント、教育研修、コンサルティング会社であるTMI米国支社長。全米、ヨーロッパ、アジアにおけるTMI社クライアントに対して、顧客からの苦情の戦略的活用を提唱している

    ホールデン,ポール(ホールデン,ポール/Holden,Paul)
    TMI米国支社シニアコンサルタント。Putting People First(「従業員第一」)やA Complaint Is a Gift(苦情という名の贈り物)プログラムを担当

    井口 不二男(イグチ フジオ)
    1958年生まれ。1982年早稲田大学教育学部卒業。同年、日本電気株式会社入社。1990年株式会社NEC総研へ出向。市場戦略コンサルティング業務、CSコンサルティング業務、米国マルコム・ボルドリッジ賞の研究活動に従事。現在、株式会社イノベーションアソシエイツ代表取締役。1996年より日本経営品質賞推進委員として同賞の普及推進活動を行う。96年度、日本経営品質賞審査員。97年度~2002年度主任審査員。2002年度日本経営品質賞制度検討委員、同審査基準改定部会ワーキングリーダー。IBC・ベンチマーキング・インストラクター。ITコーディネータ

    深谷 健一郎(フカヤ ケンイチロウ)
    早稲田大学第一文学部卒業

苦情という名の贈り物 イラスト版―不満の声から宝物を見つける方法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:生産性出版
著者名:ジャネル バーロウ(著)/ポール ホールデン(著)/井口 不二男(解説)/深谷 健一郎(訳)
発行年月日:2004/07/13
ISBN-10:4820117866
ISBN-13:9784820117865
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:102ページ
縦:19cm
他の生産性出版の書籍を探す

    生産性出版 苦情という名の贈り物 イラスト版―不満の声から宝物を見つける方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!