日露戦争に投資した男―ユダヤ人銀行家の日記(新潮新書) [新書]

販売休止中です

    • 日露戦争に投資した男―ユダヤ人銀行家の日記(新潮新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001905704

日露戦争に投資した男―ユダヤ人銀行家の日記(新潮新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2005/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日露戦争に投資した男―ユダヤ人銀行家の日記(新潮新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジェイコブ・シフ、ドイツ系ユダヤ人でウォール街を代表する投資銀行家―。この男の助けがなければ、日本は日露戦争に勝てなかった。国家予算の六倍以上の戦費をつぎ込み、継戦不可能というギリギリで掴んだ戦勝。その戦費の約四割を調達したのがシフだ。なぜ彼は極東の新興国日本を支援したのか?その生涯、対日支援の動機とともに、叙勲のために招待された際の「滞日記」を、日本にはじめて紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ウォール街の巨人ジェイコブ・シフ(高橋是清への指令
    開戦前夜の「困難」
    ロンドンでの邂逅
    戦場以外の地道な戦略 ほか)
    第2章 シフ滞日記―Our Journey to Japan(ニューヨークから大陸横断鉄道の旅(一九〇六年二月二二日~三月七日)
    マンチュリア号でハワイを経て横浜へ(三月八日~二四日)
    ミカドの謁見。すばらしい午餐会(三月二五日~二八日)
    ミカドの都。上野、増上寺、招魂社(三月二九日~四月一日) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田畑 則重(タバタ ノリシゲ)
    1949(昭和24)年北海道生まれ。出版社勤務(編集者)。埼玉大学教養学部卒業。東京大学新聞研究所修了。ここ十年ほど、在外日本人や在日・訪日外国人の事蹟を調査研究。海外資料の発掘によって、日本と東アジアの近代史を新たな視点から読み直すことを主題にしている

日露戦争に投資した男―ユダヤ人銀行家の日記(新潮新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:田畑 則重(著)
発行年月日:2005/11/20
ISBN-10:4106101432
ISBN-13:9784106101434
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:222ページ
縦:18cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 日露戦争に投資した男―ユダヤ人銀行家の日記(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!