まんが哲学入門―生きるって何だろう?(講談社現代新書) [新書]
    • まんが哲学入門―生きるって何だろう?(講談社現代新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001906340

まんが哲学入門―生きるって何だろう?(講談社現代新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2013/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

まんが哲学入門―生きるって何だろう?(講談社現代新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生きるってどういうこと?時間って本当にあるの?どうして私たちの世界が存在するの?誰もが一度は考えたことのあるような哲学の疑問を、「まんまるくん」と「先生」の楽しい対話から考える。
  • 目次

    第1章 時間論
    第2章 存在論
    第3章 「私」とは
    第4章 生命論
    読書案内
    (1)哲学者の書いた哲学入門
    (2)哲学史についての入門書
    (3)読み物のように読める哲学書
    (4)本書の内容と密接に関連するちょっと難しい哲学書
    (5)おまけ
  • 出版社からのコメント

    人はどうして生きるのか、どうして死ぬのか。哲学の永遠のテーマをまんがで綴る新しい入門書の登場。
  • 内容紹介

    「生きるってなんだろう?」――誰もが一度は考えたことのある問いに、「時間」「存在」「私」「生命」の4つのテーマから迫っていく。難しいことばをほとんど使わず、「まんまるくん」と「先生」の二人の掛け合いの形から、哲学の根本問題をゆっくりと解きほぐしていく哲学入門書。(講談社現代新書)


    どうして時間は過ぎていくの?
    「ある」ってどういうこと?
    どうして人は死ぬの?
    「私」って何?

    誰もが一度は考えたことのあるような哲学の疑問を、「まんまるくん」と「先生」の楽しい対話から考える。

    「生きるってなんだろう?」──誰もが一度は考えたことのある問いに、「時間」「存在」「私」「生命」の4つのテーマから迫っていく。難しい言葉を使わず、「まんまるくん」と「先生」の二人の掛け合いの形から、哲学の根本問題をゆっくりと解きほぐしていく哲学入門書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森岡 正博(モリオカ マサヒロ)
    1958年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得(倫理学)。現在、大阪府立大学現代システム科学域教授。哲学者。生命学を提唱し、人文諸学を大胆に横断しつつ、自らを棚上げすることなく思考を展開している

    寺田 にゃんこふ(テラダ ニャンコフ)
    1980年長崎県生まれ。診療放射線技師勤務を経て、アフタヌーン四季賞にて佳作受賞後現在に至る

まんが哲学入門―生きるって何だろう?(講談社現代新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:森岡 正博(著)/寺田 にゃんこふ(著)
発行年月日:2013/07/20
ISBN-10:4062882167
ISBN-13:9784062882163
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:277ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 まんが哲学入門―生きるって何だろう?(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!