誰が日本経済を腐らせたか 増補版 (角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 誰が日本経済を腐らせたか 増補版 (角川文庫) [文庫]

    • ¥60719 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001907314

誰が日本経済を腐らせたか 増補版 (角川文庫) [文庫]

価格:¥607(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2005/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

誰が日本経済を腐らせたか 増補版 (角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イラク戦争後、軍事・通貨・エネルギー・環境の四つの分野で、アメリカ中心主義は崩れた。世界の変化に対応した本当の変革が求められる中、日本経済が直面したのは、コクドやニッポン放送問題が浮き彫りにした、日本の「株式」会社の不透明で旧態依然とした企業経営だった―。不屈の評論家と異能の経済学者が、政治・経済腐敗の構造を暴き、再生への道を徹底討議した注目の書が、新たに語り下ろしを加え、増補版で登場。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    語り下ろし イラク戦争後の日本のシステム
    序章 テロ事件後の日本のポジション
    第1章 小泉純一郎は経済がわからない
    第2章 竹中平蔵の経済政策を批判する
    第3章 石原慎太郎的ナショナリズムと市場原理主義
    第4章 自民党支配の深層を斬る
    第5章 ITバブルとは何だったのか
    第6章 企業社会の無責任性を問う
    第7章 新しい公共性を育てる
    終章 批判的思考のために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐高 信(サタカ マコト)
    評論家。1945年生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。高校教師、経済雑誌編集長を経て、評論家として活躍中。歯に衣着せぬ鋭い評論には定評がある

    金子 勝(カネコ マサル)
    経済学者。1952年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。慶応義塾大学経済学部教授。専門は財政学、地方財政論、制度の経済学。現実から離れた経済学を批判し、積極的に改革への提言を行っている

誰が日本経済を腐らせたか 増補版 (角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:佐高 信(著)/金子 勝(著)
発行年月日:2005/04/25
ISBN-10:4043775024
ISBN-13:9784043775026
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会
ページ数:239ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 誰が日本経済を腐らせたか 増補版 (角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!