銀座の酒場 銀座の飲り方(角川ソフィア文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 銀座の酒場 銀座の飲り方(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥60719 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001907347

銀座の酒場 銀座の飲り方(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥607(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2001/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

銀座の酒場 銀座の飲り方(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    名物マスターや美人ママ、夜毎入り浸る常連達。グラスを片手に見わたせば、酒場には様々な“顔”があり、人それぞれの“スタイル”がある…。「自分の飲み方を見つける」「自分の酒場をえらぶ」「知っていて荷物にならない酒の話」など、銀座をはじめ、全国の酒場を“漂流観察”してきた著者が綴る、酒と酒場の楽しみを知るエッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自分の飲み方を見つける(カウンターのある世界;バーを選ばば;バーテンダーを選ぶ ほか)
    第2章 自分の酒場をえらぶ(カウンター・バーについて;バーボン・バーについて;ホテルのバーについて ほか)
    第3章 知っていて荷物にならない酒の話(酒に凝るということ;肴について;古きよき銀座の名残 ほか)
  • 出版社からのコメント

    バー初心者も常連も満足する、バーとお酒のおいしい話満載!
  • 内容紹介

    日本中のバーを漂流観測してきた著者が「自分の飲み方をみつける」「自分の酒場をえらぶ」「知っていて荷物にならない酒の話」の3章で、バーの選び方から、酒の話、自分の飲み方等、バーと酒の楽しみを軽妙に綴る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森下 賢一(モリシタ ケンイチ)
    1931年、横浜生まれ。東京外語大学卒業後、企業駐在員として主にタイ、インドネシアに勤務。1965年より、海外風俗、酒、料理等を題材として、翻訳・執筆活動を行う。翻訳家・エッセイスト

銀座の酒場 銀座の飲り方(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:森下 賢一(著)
発行年月日:2001/10/25
ISBN-10:4043602014
ISBN-13:9784043602018
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:273ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 銀座の酒場 銀座の飲り方(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!