忘れても、しあわせ―認知症の義母と暮らして(角川文庫) [文庫]
    • 忘れても、しあわせ―認知症の義母と暮らして(角川文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001907735

忘れても、しあわせ―認知症の義母と暮らして(角川文庫) [文庫]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2005/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

忘れても、しあわせ―認知症の義母と暮らして(角川文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    夫や子供と暮らす平凡な主婦・もと子は、離れて暮らす義母と同居し、介護をすることになる。けれど、しっかり者だった義母は、次第に酷いわがままを繰り返すように。その原因が認知症(痴呆症)とわかり、著者は病気を治したい一心で駆けずりまわる。やがて、心と心を触れ合わせるうち、嫁である著者と義母の間に、親子にも似た不思議な絆が芽生えてゆく。そして、リハビリで始めた絵画に、義母は鮮やかな才能を見せ始め…。大事な人が痴呆になっても、幸せに生きるヒントを、あなたへ。感動の介護記録、待望の文庫化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 どうどうめぐり
    第2章 病気の名は痴呆
    第3章 私はあやつり人形
    第4章 気分転換
    第5章 おだやかな日々
    第6章 かけがえのない命
    第7章 個展をやろう
  • 出版社からのコメント

    映画にもなった感動のドキュメンタリーが遂に文庫化!
  • 内容紹介

    主婦である著者が、義母の認知症という病に直面しつつも、介護の負担に負けず、希望を見出していく。忘れたって、こんなにも幸せに生きられる。……親をもつ全ての人に届けたい、感涙必至のドキュメンタリー!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小菅 もと子(コスガ モトコ)
    愛知県豊明市在住。一男一女の母。パート勤めの傍ら、認知症の義母の介護に携わる。平成9年、義母の初個展を開く。平成10年『忘れても、しあわせ』(日本評論社)出版。平成14年、松井久子監督により『折り梅』として映画化される。講演活動を通じて、認知症の啓蒙に努める。(社)呆け老人をかかえる家族の会・愛知県支部世話人

忘れても、しあわせ―認知症の義母と暮らして(角川文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:小菅 もと子(著)
発行年月日:2005/09/25
ISBN-10:4043798016
ISBN-13:9784043798018
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:298ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 忘れても、しあわせ―認知症の義母と暮らして(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!