風穴をあける(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 風穴をあける(角川文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001909359

風穴をあける(角川文庫) [文庫]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2006/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

風穴をあける(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「詩は地球上のさまざまな言語の違いさえ超えて、私たちの意識に風穴をあけてくれるものだと思う。そこに吹く風はこの世とあの世を結ぶ風かもしれない」こう語る谷川俊太郎にとっての詩とは、言葉の力とは、そして友の記憶とは。さまざまな文章について語った「読む・書く」。河合隼雄や寺山修司ら友人について綴った「人」。そして大切な思い出「武満徹」。3部構成から成る、宝石箱のような珠玉のエッセイ集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    読む・書く(書くこと;内臓されたことば;「ドリームチャイルド」 ほか)
    人(荒木経惟―青い空に白い雲が浮かんでいる;池田澄子―虚空へと・『池田澄子句集』;市川崑―市川さんのやさしさ ほか)
    武満徹(武満の「うた」;音楽を疑う必要;日常の白い壁 ほか)
  • 出版社からのコメント

    多くの友人たちの記憶は、今の私を励ましてくれる。
  • 内容紹介

    書くこと。本当に自分が読みたい本。たくさんの友人たちとの思い出。詩人の暮らしを支えたすべてのものに、愛をこめて真摯に向き合った珠玉のエッセイ集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 俊太郎(タニカワ シュンタロウ)
    1931年東京生まれ。詩人。52年処女詩集『二十億光年の孤独』を刊行、高い評価を得る。詩集『日々の地図』で読売文学賞、翻訳『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞を受賞。詩人としての活動のほか、スヌーピーでおなじみの『Peanuts』などの翻訳、脚本、映画、写真、ビデオ、ワークショップなど、幅広い分野で活躍。音楽家である長男・賢作氏との、朗読と音楽のコラボレーション企画も精力的に行っている
  • 著者について

    谷川 俊太郎 (タニカワ シュンタロウ)
    たにかわしゅんたろう●1931年東京生まれ。詩人。

風穴をあける(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:谷川 俊太郎(著)
発行年月日:2006/11/25
ISBN-10:4041285038
ISBN-13:9784041285039
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:244ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 風穴をあける(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!