生きる歓び(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 生きる歓び(角川文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001909607

生きる歓び(角川文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2001/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

生きる歓び(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    にんじんが嫌いな父とその娘、サラリーマンだったころを思い出す老人、自分に物語が足りないことに気づいたOL、入社3年、肥満を気にし始める青年…。なんでもない「ふつう」の人々が生きる、ごく「ふつう」の人生。そのささやかな歓びと淡い哀しみを切々と描く短編集。名手・橋本治が紡ぎ出す、九つのほのかな感動。
  • 目次

    にしん みかん あんぱん いんかん どかん にんじん きりん みしん ひまん 自作解説
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    にしん
    みかん
    あんぱん
    いんかん
    どかん
    にんじん
    きりん
    みしん
    ひまん
  • 出版社からのコメント

    日常生活の何気ないやりとりで出来る些細な傷。歓びと哀しみを描く短篇集。
  • 内容紹介






    図書館選書
    思うようにコミュニケーションが取れず、心ない言葉をぶつけあう娘と父。自然な形で女性に関心を持つことができず、同僚との仲に苦しむサラリーマン。ささやかな歓びと淡い哀しみ、九つの短篇集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋本 治(ハシモト オサム)
    1948年、東京都生まれ。東京大学文学部国文科卒。79年青春小説『桃尻娘』で作家デビュー以来、SF『暗野』、評論『宗教なんかこわくない!』ほか、『窯変源氏物語』『双調作家物語』など、その非常に巧みで多彩な作風には定評があり、幅広く人気を得ている
  • 著者について

    橋本 治 (ハシモト オサム)
    1948年、東京都生まれ。東京大学文学部国文科卒。77年青春小説『桃尻娘』で作家デビュー。SF『暗夜』、評論『宗教なんかこわくない!』ほか、『桃尻語訳 枕草子』『窯変源氏物語』で注目を浴びる。『双調平家物語』で毎日出版文化賞。『『三島由紀夫』とはなにものだったのか』で小林秀雄賞。『蝶のゆくえ』で柴田錬三郎賞。『草薙の剣』で野間文芸賞。

生きる歓び(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:橋本 治(著)
発行年月日:2001/02/25
ISBN-10:4043567014
ISBN-13:9784043567010
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:277ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 生きる歓び(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!