松花江の流れのように―激動の終戦を中国の東北で生きぬいて [単行本]
    • 松花江の流れのように―激動の終戦を中国の東北で生きぬいて [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001912761

松花江の流れのように―激動の終戦を中国の東北で生きぬいて [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文理閣
販売開始日: 2013/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

松花江の流れのように―激動の終戦を中国の東北で生きぬいて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争を問い続けて半世紀。幼くして逝った弟妹たちへ贈る鎮魂歌。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    玲子の回想
    大連の港で
    中国大陸の日本人とは
    氷の大地と化した松花江
    佳木斯の街頭で
    この大地で大病に罹ると
    淘淘と流れる松花江
    開拓団とは
    突然、如月兄さんが
    佳木斯での一九四五年の正月〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内藤 玲子(ナイトウ リョウコ)
    1936年、京都市に生まれる。1944年1月、7歳のとき両親弟妹とともに中国東北部に渡り、第二次大戦の終戦を旧ソ満国境で体験する。ソ連軍からの逃避行、母・妹弟との死別ののち、1946年8月に帰国。生き方の原点をこの体験に置いて生きる。登山を通じて世界各地に出向き、登頂した海外の山は20座を数える。文芸春秋社特別企画“満州”に応募した手記が優秀作となる。京都児童文学会会員、同人誌「やんちゃ」同人。京都山岳会会員。京都府城陽市在住

松花江の流れのように―激動の終戦を中国の東北で生きぬいて の商品スペック

商品仕様
出版社名:文理閣 ※出版地:京都
著者名:内藤 玲子(著)
発行年月日:2013/07/20
ISBN-10:4892596981
ISBN-13:9784892596988
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:248ページ
縦:19cm
他の文理閣の書籍を探す

    文理閣 松花江の流れのように―激動の終戦を中国の東北で生きぬいて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!