はじめの一歩 New Challenger DVD-BOX [DVD]
    • はじめの一歩 New Challenger DVD-BOX [DVD]

    • ¥17,2401,724 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ
はじめの一歩 New Challenger DVD-BOX [DVD]
100000009001914212

はじめの一歩 New Challenger DVD-BOX [DVD]

  • DVD
森川 ジョージ(原作)喜安 浩平(幕之内一歩)小山 力也(鷹村守)関 智一(宮田一郎)杉浦 幸次(キャラクターデザイン、総作画監督)平野 義久(音楽)
希望小売価格:¥20,680
価格:¥17,240(税込)(希望小売価格より¥3,440の値引き)
ゴールドポイント:1,724 ゴールドポイント(10%還元)(¥1,724相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
販売開始日: 2013/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめの一歩 New Challenger DVD-BOX の 商品概要

  • 特典

    封入特典:16Pフルカラーブックレット/映像特典収録
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 1 新たなる一歩
    ストーリー
    日本フェザー級のチャンピオンとして初防衛に成功した幕之内一歩。鴨川会長の指導の元、厳しいトレーニングの日々を送る一歩だが、ある日ジムの先輩・木村が、東洋太平洋(OPBF)フェザー級タイトルマッチに挑戦する宮田のスパークリングパートナーを務めることになった。木村のパンチに3度もダウンを喫してしまう宮田。しかし宮田は陣営の不安をよそに…。
    シリーズ解説
    強いって何ですか?/いじめられっだった少年が、ボクシングと共に成長していく熱血ボクシングアニメ!/
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 2 Bloody cross -血の十字架-
    ストーリー
    ついに、宮田と東洋太平洋(OPBF)フェザー級王者アーニー・グレゴリー戦のゴングが鳴った。いきなり強打で宮田をロープ際に追い詰めるアーニーだが、宮田はスウェーでかわし反撃する。そしてアーニーの左にカウンターで反撃、強烈なクロスカウンターを合わせた宮田は、アーニーから早々とダウンを奪うが…。
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 3 約束の場所へ
    ストーリー
    アーニーのBloody crossで決め手のカウンターを封じられ、第2ラウンド2度目のダウンを喫した宮田。残り1秒でのダウンはスリップと判定され、何とか命拾いした宮田だが、第3ラウンドではアーニーのボディ攻撃に悶絶する。一歩との約束を果たすため必死に絶える宮田。そして第4ラウンドのゴングが鳴る…。
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 4 世界への胎動
    ストーリー
    宮田vsアーニーの東洋太平洋フェザー級タイトルマッチ。第4ラウンド、宮田はついに渾身のクロスカウンターでダウンを奪う。最後の力で立ち上がりかけるアーニーだが、再び崩れ落ちる。その瞬間、新チャンピオンが誕生した。一方、唯一一歩を破った相手・伊達の世界挑戦が決定した。その対戦相手の戦績を見た一歩は…!?
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 5 世界の力
    ストーリー
    伊達の対戦相手、リカルド・マルチネスのスパーリング・パートナーに指名された一歩。一発でもパンチを叩き込もうと、ヘッドギアもせずヤル気満々で臨む一歩に、王者も応える。全てのパンチを封じられてしまった一歩だが、ついに必殺のデンプシー・ロールを繰り出す…。
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 6 追い続ける背中
    ストーリー
    鷹村にロードワークに誘われた一歩は、世界戦を直前に控えた伊達と出会う。鷹村が伊達の練習時間に合わせたのだ。一緒に走りながら素直に胸の内を語る伊達。そして最後に勝利を口にして走り去るのだった。そして迎えた世界戦当日、伊達の愛する家族の前で運命のゴングが鳴る。
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 7 悪魔の降臨
    ストーリー
    伊達VSリカルドのWBA世界フェザー級タイトルマッチ第1ラウンド。全盛期を思わせるファイタースタイルで、リード気味に試合を進める伊達。そして第2ラウンド。7年前、メキシコでKOされた回だ。リカルドはいきなり右の大砲で伊達を威嚇し、たたみ掛ける。フィニッシュと思ったリカルドだが、伊達は…!?
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 8 魂の一撃
    ストーリー
    伊達の起死回生のハートブレイクショットは、リカルドの肘でブロックされてしまった。その衝撃で右拳を骨折してしまった伊達。あごが砕け、アバラも折られた伊達は、ゴングに救われコーナーへ戻る。誰もが試合を止めると思った中、続行を促したのは…!?
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 9 受け継ぐ資格
    ストーリー
    伊達から日本の軽中量級の牽引役を託された一歩。防衛第2戦の相手は、フェザー級7位のハンマー・ナオという選手に決まる。実はハンマー・ナオは、一歩との対戦を熱望し、3階級も落とし挑戦してきたのだ。ハンマー・ナオとは一体?そして鴨川ジムには、インターハイ準優勝の期待の新人・板垣が入門して来る。
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 10 噛ませ犬
    ストーリー
    若手ホープの噛ませ犬役を引き受けることで、ボロボロになりながら這い上がって来たハンマー・ナオ。だが、かつての後輩だと知った一歩は、なかなか意気が上がらない。しかし、計量で一歩と顔を合わせたナオは、差し出された握手を拒絶し、ベルト奪取を宣言する。ナオの本気を感じ取った一歩は、全力で戦うことを誓う。
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 11 一歩vsハンマー・ナオ
    ストーリー
    第一ラウンド。一歩はゴングと同時にラッシュ。ロープ際に追い詰められたナオは、開始30秒にしてダウンしてしまう。カウント6で立ち上がったナオに対し、一歩は鬼気迫る表情で次々とパンチをくり出す。応戦しようとするナオだが、2度目のダウンを喫してしまう。必死の形相で立ち上がるナオだが…。
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 12 プロの条件
    ストーリー
    第2ラウンド。ナオの猛攻で防戦一方の一歩。ガード越しにナオを見る一歩は、その強さを認め、オープンガードでパンチを誘う。意を決して飛び込むナオに、渾身の右アッパーを放つ一歩。会場を凍らせたその一発にも怯まず、前にでるナオ。その時、ナオのボディーに一歩の強烈なリバーブローが突き刺さる。
    シリーズ解説
    強いって何ですか?/いじめられっだった少年が、ボクシングと共に成長していく熱血ボクシングアニメ!
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 16 二羽の鷹
    ストーリー
    鷹村の世界前哨戦。対戦相手のモーリス・ウエストが仕上がり万全なのに対し、高村は最悪のコンディション。第1ラウンド、鷹村はいきなりラッシュを仕掛けるが、パンチが軽くダメージを与えることが出来ない。試合はウエストがフットワークでかわす中、第6ラウンドに入る。攻撃に転じたウエストにめった打ちにされる鷹村は、リングサイドにホークの姿を見付ける。
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 17 野生児
    ストーリー
    モーリス戦後の控え室で、怒りのあまりチャンピオン・ホークに殴りかかろうとする鷹村。そんな鷹村を懸命に制した鴨川ジムの面々は、ホークのボクシングスタイルが、鷹村にそっくりだと気付く。鷹村の力になろうとアパートを訪ねた一歩たちは、偶然鷹村の家族に出会い、生い立ちや境遇を知る…。
  • ■はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 18 極限の減量
    ストーリー
    鷹村の世界戦のセミファイナルで行われる一歩の防衛戦の相手は、ランキング5位の韓国人のイ・ヨンスに決定。リラックスムードの一歩に対し、地獄の減量中の鷹村はピリピリムード。精神が冴えすぎ、幻覚に襲われる鷹村。そんな中、チャンピオンのブライアン・ホークが余裕の表情で来日する。

はじめの一歩 New Challenger DVD-BOX の商品スペック

発売日
2013/09/18
フォーマット
DVD
総ディスク枚数
5枚
商品仕様
ヒットチャート区分:邦画
プロモーション備考:本編598分
画面アスペクト:ビスタサイズ=16:9LB
施策区分:通常盤
収録時間:9時間58分
商品形状:三方背ケース入りデジパック
発売会社:バップ
販売会社:バップ
品番:VPBY-10946
ディスクタイプ:片面二層
地域コード:リージョン2
テレビ方式:NTSC
音声方式:日本語ドルビーデジタルステレオ
公開年:2009年
色彩:カラー
製作会社:マッドハウス/バップ/D.N.ドリームパートナーズ/日本テレビ
製作国:日本
製作年:2009年
動画規格:MPEG2
メディア:DVD-Video
監督:杉浦幸次
ジャンル:ボクシング/青春
枚数:5 枚
曲目数:26  
原作:森川ジョージ
音楽:平野義久
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 1 新たなる一歩
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
宍戸淳
演出
高橋和也
作画監督
ふくだのりゆき
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
宮田一郎:関智一
鴨川源二:内海賢二
宮田父:石塚運昇
サカグチ:稲葉実
アーニー・グレゴリー:黒田崇矢
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 2 Bloody cross -血の十字架-
時間23分
原作
森川ジョージ
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン
杉浦幸次
総作画監督
杉浦幸次
美術監督
金子英俊
音楽
平野義久
オリジナルサウンドトラック
バップ
監督
宍戸淳
アニメーション制作
マッドハウス
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
宍戸淳
演出
大脊戸聡
作画監督
Kim Dong-Jun
Jang Kil-Yong
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
宮田一郎:関智一
宮田父:石塚運昇
サカグチ:稲葉実
アーニー・グレゴリー:黒田崇矢
鴨川源二:内海賢二
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 3 約束の場所へ
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
宍戸淳
演出
鈴木孝聡
作画監督
小谷杏子
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
宮田一郎:関智一
鴨川源二:内海賢二
宮田父:石塚運昇
サカグチ:稲葉実
アーニー・グレゴリー:黒田崇矢
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 4 世界への胎動
時間23分
原作
森川ジョージ
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン
杉浦幸次
総作画監督
杉浦幸次
美術監督
金子英俊
音楽
平野義久
オリジナルサウンドトラック
バップ
監督
宍戸淳
アニメーション制作
マッドハウス
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
宍戸淳
演出
下田久人
作画監督
Jang Kil-Yong
Kim Dong-Jun
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
宮田一郎:関智一
宮田父:石塚運昇
サカグチ:稲葉実
アーニー・グレゴリー:黒田崇矢
鴨川源二:内海賢二
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 5 世界の力
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
高橋知也
演出
高橋知也
作画監督
今木宏明
夘野一郎
武内啓
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
宮田一郎:関智一
鴨川源二:内海賢二
宮田父:石塚運昇
サカグチ:稲葉実
アーニー・グレゴリー:黒田崇矢
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 6 追い続ける背中
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
高橋知也
川村賢一
演出
名取孝浩
作画監督
キム・デ・フン
Kim Bo-Kyeong
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
宮田一郎:関智一
鴨川源二:内海賢二
宮田父:石塚運昇
サカグチ:稲葉実
アーニー・グレゴリー:黒田崇矢
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 7 悪魔の降臨
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
川村賢一
演出
鈴木孝聡
作画監督
若野哲也
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
伊達英二:相沢正輝
鴨川源二:内海賢二
リカルド・マルチネス:菅原正志
板垣学:浪川大輔
ハンマー・ナオ:阪口大助
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 8 魂の一撃
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
川村賢一
演出
大脊戸聡
作画監督
津幡佳明
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
伊達英二:相沢正輝
鴨川源二:内海賢二
リカルド・マルチネス:菅原正志
板垣学:浪川大輔
ハンマー・ナオ:阪口大助
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 9 受け継ぐ資格
時間23分
原作
森川ジョージ
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン
杉浦幸次
総作画監督
杉浦幸次
美術監督
金子英俊
音楽
平野義久
オリジナルサウンドトラック
バップ
監督
宍戸淳
アニメーション制作
マッドハウス
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
川村賢一
演出
下田久人
作画監督
Joo Hyun Woo
Lee Boo-Hee
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
伊達英二:相沢正輝
リカルド・マルチネス:菅原正志
板垣学:浪川大輔
ハンマー・ナオ:阪口大助
鴨川源二:内海賢二
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 10 噛ませ犬
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
室井ふみえ
演出
室井ふみえ
作画監督
あべたくじ
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
八戸ジム会長:二又一成
鴨川源二:内海賢二
八木:中嶋聡彦
板垣学:浪川大輔
ハンマー・ナオ:阪口大助
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 11 一歩vsハンマー・ナオ
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
坂田純一
演出
浅利藤彰
作画監督
Sin Jea Ik
Kim Jun-Hwan
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
八戸ジム会長:二又一成
鴨川源二:内海賢二
八木:中嶋聡彦
板垣学:浪川大輔
ハンマー・ナオ:阪口大助
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 12 プロの条件
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
ふでやすかずゆき
絵コンテ
川村賢一
演出
Kim Min-Sun
作画監督
Kim Bo-Kyeong
Kwon Hyeok-Jung
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
八戸ジム会長:二又一成
鴨川源二:内海賢二
八木:中嶋聡彦
板垣学:浪川大輔
ハンマー・ナオ:阪口大助
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 13 イッポ・オン・ザ・ビーチ2
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
中川淳
絵コンテ
東出太
演出
東出太
作画監督
東出太
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
間柴久美:平田裕香
鴨川源二:内海賢二
八木:中嶋聡彦
板垣学:浪川大輔
今井京介:中村悠一
トミ子:津田匠子
猫田銀八:永井一郎
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 14 二つのスパーリング
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
武井風太
絵コンテ
川村賢一
演出
高橋知也
作画監督
夘野一郎
津幡佳明
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
間柴久美:平田裕香
鴨川源二:内海賢二
八木:中嶋聡彦
板垣学:浪川大輔
今井京介:中村悠一
トミ子:津田匠子
猫田銀八:永井一郎
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 15 板垣、デビュー戦
時間23分
原作
森川ジョージ
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン
杉浦幸次
総作画監督
杉浦幸次
美術監督
金子英俊
音楽
平野義久
オリジナルサウンドトラック
バップ
監督
宍戸淳
アニメーション制作
マッドハウス
脚本
渡邉こと乃
絵コンテ
新留俊哉
演出
鈴木孝聡
作画監督
Kim Dong-Joon
Jang Kil-Yong
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
板垣学:浪川大輔
今井京介:中村悠一
間柴久美:平田裕香
八木:中嶋聡彦
トミ子:津田匠子
猫田銀八:永井一郎
鴨川源二:内海賢二
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 16 二羽の鷹
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
門脇康裕
絵コンテ
川村賢一
演出
Kim Min-Sun
作画監督
Kim Bo-Kyeong
Kwon Hyeok-Jung
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
鴨川源二:内海賢二
板垣学:浪川大輔
ブライアン・ホーク:大塚明夫
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 17 野生児
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
久野恵里
絵コンテ
宮繁之
演出
内山まな
作画監督
川筋豊
安本学
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
鴨川源二:内海賢二
板垣学:浪川大輔
ブライアン・ホーク:大塚明夫
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 18 極限の減量
時間23分
原作
森川ジョージ
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン
杉浦幸次
総作画監督
杉浦幸次
美術監督
金子英俊
音楽
平野義久
オリジナルサウンドトラック
バップ
監督
宍戸淳
アニメーション制作
マッドハウス
脚本
室井ふみえ
絵コンテ
西田正義
演出
浅利藤彰
作画監督
あべたくじ
日向正樹
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
板垣学:浪川大輔
ブライアン・ホーク:大塚明夫
鴨川源二:内海賢二
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 19 一触即発
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
土谷三奈
絵コンテ
玉川真人
演出
末田宣史
作画監督
堀剛史
Han Sung-Hui
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
鴨川源二:内海賢二
板垣学:浪川大輔
ブライアン・ホーク:大塚明夫
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 20 世界J・ミドル級タイトルマッチ
時間23分
原作
森川ジョージ
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン
杉浦幸次
総作画監督
杉浦幸次
美術監督
金子英俊
音楽
平野義久
オリジナルサウンドトラック
バップ
監督
宍戸淳
アニメーション制作
マッドハウス
脚本
森脇誠
絵コンテ
西田正義
演出
名取孝浩
作画監督
Jang Kil-Yong
Woo Jin-Woo
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
板垣学:浪川大輔
ブライアン・ホーク:大塚明夫
鴨川源二:内海賢二
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 21 BATTLE OF HAWK!
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
吉原崇郎
ふでやすかずゆき
絵コンテ
池添隆博
演出
池添隆博
作画監督
永作友克
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
鴨川源二:内海賢二
板垣学:浪川大輔
ブライアン・ホーク:大塚明夫
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 22 ケンカバトル
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
大内真一
絵コンテ
川村賢一
演出
Kim Min-Sun
作画監督
堀剛史
Kim Bo-Kyeong
Kwon Hyeok-Jung
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
鴨川源二:内海賢二
板垣学:浪川大輔
ブライアン・ホーク:大塚明夫
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 23 支える手
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
武井風太
絵コンテ
ひいろゆきな
演出
ひいろゆきな
作画監督
夘野一郎
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
鴨川源二:内海賢二
板垣学:浪川大輔
ブライアン・ホーク:大塚明夫
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 24 王様
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
中川淳
絵コンテ
室井ふみえ
演出
室井ふみえ
作画監督
あべたくじ
清水健一
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
鴨川源二:内海賢二
板垣学:浪川大輔
ブライアン・ホーク:大塚明夫
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 25 銅像をどうぞ
時間23分
原作
森川ジョージ
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン
杉浦幸次
総作画監督
杉浦幸次
美術監督
金子英俊
音楽
平野義久
オリジナルサウンドトラック
バップ
監督
宍戸淳
アニメーション制作
マッドハウス
脚本
森脇誠
絵コンテ
川村賢一
演出
久保山英一
作画監督
若野哲也
飯飼一幸
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
板垣学:浪川大輔
猫田銀八:永井一郎
鴨川源二:内海賢二
宮田一郎:関智一
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部
はじめの一歩 THE FIGHTING! New Challenger Round 26 New Challenger
時間23分
原作
森川ジョージ
監督
宍戸淳
シリーズ構成
ふでやすかずゆき
総作画監督
杉浦幸次
キャラクターデザイン
杉浦幸次
音楽
平野義久
アニメーション制作
マッドハウス
美術監督
金子英俊
オリジナルサウンドトラック
バップ
脚本
森脇誠
絵コンテ
宍戸淳
渡邉こと乃
演出
渡邉こと乃
作画監督
杉浦幸次
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
鴨川源二:内海賢二
板垣学:浪川大輔
宮田一郎:関智一
猫田銀八:永井一郎
企画協力
講談社
週刊少年マガジン編集部

    はじめの一歩 New Challenger DVD-BOX [DVD] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!