科学と人間―科学が社会にできること [単行本]
    • 科学と人間―科学が社会にできること [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001914881

科学と人間―科学が社会にできること [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2013/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

科学と人間―科学が社会にできること [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本を代表する物理学者が、これからの科学を語る。さまざまな場面で科学がほころび始めている。私たちの社会と科学の関係を見直すべきときがきているのだ。量子力学の第一人者が、長年の経験から、民主主義、教育制度、あるいは日々の生活の隅々にまで目を向けて、「科学」と私たちの関係を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 社会が科学をもつとは
    第1章 科学と人間
    第2章 学校教育での科学
    第3章 量子力学にみる科学と社会思想
    第4章 世相の中の科学
    第5章 数理と思潮
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 文隆(サトウ フミタカ)
    1938年山形県鮎貝村(現白鷹町)生まれ。60年京都大理学部卒。京都大学基礎物理学研究所長、京都大学理学部長、日本物理学会会長、日本学術会議会員、湯川記念財団理事長などを歴任。1973年にブラックホールの解明につながるアインシュタイン方程式におけるトミマツ・サトウ解を発見し、仁科記念賞受賞。1999年に紫綬褒章、2013年に瑞宝中綬章を受けた。京都大学名誉教授。2001年より甲南大学教授

科学と人間―科学が社会にできること [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:佐藤 文隆(著)
発行年月日:2013/07/31
ISBN-10:4791767179
ISBN-13:9784791767175
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:299ページ
縦:20cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 科学と人間―科学が社会にできること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!