さよならを待つふたりのために(STAMP BOOKS) [全集叢書]
    • さよならを待つふたりのために(STAMP BOOKS) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001916246

さよならを待つふたりのために(STAMP BOOKS) [全集叢書]

  • 4.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2013/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

さよならを待つふたりのために(STAMP BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヘイゼルは十六歳。甲状腺がんが肺に転移して以来、もう三年も酸素ボンベが手放せない生活。骨肉腫で片脚を失った少年オーガスタスと出会い、互いにひかれあうが…。死をみつめながら日々を生きる若者の姿を力強く描く、傑作青春小説。
  • 目次

    作者まえがき

    さよならを待つふたりのために

    謝 辞
    訳者あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グリーン,ジョン(グリーン,ジョン/Green,John)
    1977年、インディアナ州生まれ。デビュー作『アラスカを追いかけて』(白水社)でマイケル・L・プリンツ賞、『ペーパータウン』(岩波書店)でエドガー賞ヤングアダルト部門賞を受賞。現在米国で最も人気のある作家の一人。弟のハンク・グリーンとYouTubeに動画を投稿する、Vlogbrothersの活動でも知られている

    金原 瑞人(カネハラ ミズヒト)
    1954年、岡山県生まれ。法政大学社会学部教授。英米の古典からヤングアダルト、ノンフィクションまで幅広い翻訳を手がける

    竹内 茜(タケウチ アカネ)
    1985年、東京都生まれ。白百合女子大学大学院で児童文学を専攻
  • 著者について

    ジョン・グリーン (ジョングリーン)
    ジョン・グリーン(John Green)
    1977年、インディアナ州生まれ。デビュー作『アラスカを追いかけて』(白水社)でマイケル・L・プリンツ賞、『ペーパータウン』(岩波書店)でエドガー賞ヤングアダルト部門賞を受賞。現在米国で最も人気のある作家の一人。弟のハンク・グリーンと YouTube に動画を投稿する、Vlogbrothers の活動でも知られている。

    金原 瑞人 (カネハラ ミズヒト)
    金原瑞人(かねはら・みずひと)
    1954年、岡山県生まれ。法政大学社会学部教授。英米の古典からヤングアダルト、ノンフィクションまで幅広い翻訳を手がける。最近の訳書に『南から来た男 ホラー短編集2』『ペーパータウン』(以上、岩波書店)『ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂』(集英社)など。著書に『翻訳のさじかげん』などのエッセイや、日本の古典の翻案『雨月物語』(岩崎書店)『仮名手本忠臣蔵』(偕成社)がある。

    竹内 茜 (タケウチ アカネ)
    竹内 茜(たけうち・あかね)
    1985年、東京都生まれ。白百合女子大学大学院で児童文学を専攻。本書が初の訳書。

さよならを待つふたりのために(STAMP BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:ジョン グリーン(作)/金原 瑞人(訳)/竹内 茜(訳)
発行年月日:2013/07/25
ISBN-10:4001164051
ISBN-13:9784001164053
判型:B6
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:337ページ
縦:19cm
その他: 原書名: THE FAULT IN OUR STARS〈Green,John〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 さよならを待つふたりのために(STAMP BOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!