尾形亀之助の詩―大正的「解体」から昭和的「無」へ [単行本]
    • 尾形亀之助の詩―大正的「解体」から昭和的「無」へ [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001916268

尾形亀之助の詩―大正的「解体」から昭和的「無」へ [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思潮社
販売開始日: 2013/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

尾形亀之助の詩―大正的「解体」から昭和的「無」へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    独特の魅力を放つ亀之助の詩群を構造分析し、その知性と批評性に真正面から切り込む。詩人の戦略を解き明かし新たな位置づけを与える、画期的詩論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 「尾形亀之助」という立ち位置
    1 『色ガラスの街』―大正的解体過程の共時的現われ(メルヘン的詩と詩の産出の場としての「部屋」
    未来派の書き換え
    「アナロジイ」と商品化する詩
    尾形亀之助の気象学
    顔・侵入者・「日本的なるもの」)
    2 『雨になる朝』そして『障子のある家』―「部屋」の言語化と「無」の露出(「超現実的」詩と風景の回帰―『雨になる朝』について
    「ありふれたこと」の回帰
    ハイデガー的指し向け構造とその壊乱
    風景に於ける「無」の現われとしての「昭和的なるもの」)
    結論 「その次へ」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福田 拓也(フクダ タクヤ)
    1963年生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科大学院博士課程中退。パリ第8大学博士(ポール・エリュアール研究)。第32回現代詩手帖賞受賞

尾形亀之助の詩―大正的「解体」から昭和的「無」へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:思潮社
著者名:福田 拓也(著)
発行年月日:2013/07/03
ISBN-10:4783716889
ISBN-13:9784783716884
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:190ページ
縦:19cm
他の思潮社の書籍を探す

    思潮社 尾形亀之助の詩―大正的「解体」から昭和的「無」へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!