いまじん―どうなる?どうする? [絵本]

販売休止中です

    • いまじん―どうなる?どうする? [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
いまじん―どうなる?どうする? [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001916833

いまじん―どうなる?どうする? [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:梧桐書院
販売開始日: 2013/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

いまじん―どうなる?どうする? [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    えがおになれることを、そうぞうしてごらん。探して、考えて、成長する。脳科学の知見をもとに組み立てられた、キレない心を育てる、新しいスタイルの絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高氏 雅昭(タカウジ マサアキ)
    イラストレーター・日本児童出版美術家連盟会員。絵本をはじめ、教科書、雑誌、単行本の挿絵、壁画、広告のイラストレーション、TV番組タイトルキャラクターなど多数制作

    桑原 永江(クワハラ ナガエ)
    作詞家・(社)日本童謡協会会員。子どものうた、アニメ特撮、合唱曲の作詞多数。幼児番組・オペレッタの構成も手がける

    本田 恵子(ホンダ ケイコ)
    早稲田大学教育学部教授・学校心理学専攻。米コロンビア大学院でカウンセリング心理学を学ぶ。いじめ、非行、発達障害などが生じる背景を包括的にとらえ、問題が生じる前の啓発教育、危機介入、問題行動を繰り返す児童・生徒への個別支援プログラムの開発、実践などを行っている

いまじん―どうなる?どうする? [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:梧桐書院
著者名:高氏 雅昭(絵)/桑原 永江(文)/本田 恵子(監修)
発行年月日:2013/08/01
ISBN-10:4340061131
ISBN-13:9784340061136
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
ページ数:1冊
縦:31cm
横:22cm
他の梧桐書院の書籍を探す

    梧桐書院 いまじん―どうなる?どうする? [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!