地球時代の異文化コミュニケーション 飛び込んでみよう!JETプログラム―「草の根」国際交流と外国語教育の充実をめざして [単行本]

販売休止中です

    • 地球時代の異文化コミュニケーション 飛び込んでみよう!JETプログラム―「草の根」国際交流と外国語教育の充実をめざして ...

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001920806

地球時代の異文化コミュニケーション 飛び込んでみよう!JETプログラム―「草の根」国際交流と外国語教育の充実をめざして [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2003/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

地球時代の異文化コミュニケーション 飛び込んでみよう!JETプログラム―「草の根」国際交流と外国語教育の充実をめざして の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ALT(外国語指導助手)や国際交流員として来日したJETプログラム参加者(外国人青年)が日本で生活していくなかで、驚き、泣き、笑い、怒り、感動した体験と、かれらを迎え入れた日本人同僚の努力と奮闘を綴ります。2000年度のジャパン・フェスティバル大賞受賞。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 JETと日本
    第2章 中学校におけるJET
    第3章 高等学校におけるJET
    第4章 地方公共団体におけるJET
    第5章 地域社会とJET
    第6章 その後のJETと日本
    第7章 JETプログラムの未来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    チャンドラー,デビッド(チャンドラー,デビッド/Chandler,David)
    イギリス生まれ。大学ではアメリカ研究を専攻し、卒業後ワシントンDCで民主党の調査員となる。1992年イギリスに戻り、国会議員のスタッフとして議会で働く。その後、テレビ局のフリーの調査員として活動する。1995年7月から1998年7月まで、JETプログラムの一員として、長野県立長野高等学校に勤務した。1999年9月、英国のシェフィールド大学において東アジア研究で修士号を取得した

    クーテニコフ,デビッド(クーテニコフ,デビッド/Kootnikoff,David)
    カナダのブリティシュ・コロンビア大学および南アフリカのケンブリッジ大学で英語学を専攻し、卒業した。1995年7月、JETプログラムの一員として来日、1998年7月まで長野県立中野西高等学校に勤務した。カナダに帰国後、1999年、カナダのバーナビィのサイモンフレーザー大学で教員免許を取得し、英語を指導するため日本に戻った

    多田 孝志(タダ タカシ)
    1945年生まれ。東京学芸大学教育学部卒業、上越教育大学大学院修了。現在、目白大学経営学部教授、帝塚山学院大学客員教授、日本国際理解教育学会副会長、学習スキル研究会代表

地球時代の異文化コミュニケーション 飛び込んでみよう!JETプログラム―「草の根」国際交流と外国語教育の充実をめざして の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:デビッド チャンドラー(編著)/デビッド クーテニコフ(編著)/多田 孝志(監訳)
発行年月日:2002/12/25
ISBN-10:4491018588
ISBN-13:9784491018584
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:335ページ
縦:19cm
その他: 原書名: THE JET Programme:Getting both feet wet A collaboration of ideas and opinions〈Chandler,David;Kootnikoff,David〉
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 地球時代の異文化コミュニケーション 飛び込んでみよう!JETプログラム―「草の根」国際交流と外国語教育の充実をめざして [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!