渋沢栄一〈上〉算盤篇(文春文庫) [文庫]
    • 渋沢栄一〈上〉算盤篇(文春文庫) [文庫]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
渋沢栄一〈上〉算盤篇(文春文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001921233

渋沢栄一〈上〉算盤篇(文春文庫) [文庫]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2013/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

渋沢栄一〈上〉算盤篇(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代日本の「資本主義」をつくりだした渋沢栄一。彼がその経済思想を学んだのは、ナポレオン3世の統べるフランスからだった。豪農の家に生まれ、尊王攘夷に燃えた彼は、一転、武士として徳川慶喜に仕えることになり、パリ万博へと派遣される。帰国後、維新政府に迎えられるが。波乱万丈の人生を描く、鹿島茂渾身の評伝。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 渋沢なくして日本の奇跡はなかった(近代的資本主義へのジャンプ
    武士にならなかった父 ほか)
    第2章 パリで西洋文明の本質を見抜く(「産業皇帝」ナポレオン三世の演説
    フリュリ・エラールとの出会い ほか)
    第3章 大蔵官僚として「円」を造る(慶喜との再会
    最初の「株式会社」商法会所 ほか)
    第4章 日本の資本主義を興す(「私」を結集せよ
    三井入りを断る ほか)
  • 内容紹介

    バトルロワイヤルのなか、いかに儲け続けるのか?

    ドラッカーも絶賛した近代日本最高の経済人。彼の土台となったのは、論語と算盤、そしてパリ仕込みの経済思想だった。鹿島茂が描く!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鹿島 茂(カシマ シゲル)
    1949(昭和24)年横浜市生まれ。東京大学大学院修了。共立女子大学教授を経て、明治大学教授。専門は19世紀のフランス文学。91年『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、96年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、99年『職業別パリ風俗』で読売文学賞、2004年『成功する読書日記』で毎日書評賞を受賞

渋沢栄一〈上〉算盤篇(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:鹿島 茂(著)
発行年月日:2013/08/10
ISBN-10:4167590077
ISBN-13:9784167590079
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:549ページ
縦:16cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 渋沢栄一〈上〉算盤篇(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!