ICTで伝えるチカラ 50の授業・研修事例集―小学校全学年対応 [単行本]
    • ICTで伝えるチカラ 50の授業・研修事例集―小学校全学年対応 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ICTで伝えるチカラ 50の授業・研修事例集―小学校全学年対応 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001922168

ICTで伝えるチカラ 50の授業・研修事例集―小学校全学年対応 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フォーラム・A
販売開始日: 2013/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ICTで伝えるチカラ 50の授業・研修事例集―小学校全学年対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ICTを活用した言語活動の充実、情報活用能力の育成、協働的な学習の指導の授業づくりのすべてが1冊に。主要4教科と生活・図工・家庭・体育・道徳・総合・特別活動をカバーした50の授業事例。授業の様子や子どもたちの作品をカラー写真で多数紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 実践編1 4つのソフトを活用して伝えるチカラをつける(新聞を作る;プレゼンをする;リーフレットを作る;ニュース番組を作る)
    第2章 研修編(教員が研修を受けることの意味;伝えるチカラPRESSの研修パッケージ;パッケージ内容の紹介―リーフレット制作を例に;他の研修パッケージ―3種類の表現活動の特徴;研修会の様子)
    第3章 実践編2 ICT機器・デジタル端末を活用して伝えるチカラをつける(タブレットPC・端末;電子黒板;プロジェクター;実物投影機;テレビ会議システム・SNS)
    第4章 解説編(示しながら話す活動・組み合わせて作る活動・つなげて伝える活動;「伝えるチカラ」とメディア・リテラシー)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 一史(ナカガワ ヒトシ)
    放送大学教育支援センター教授。専門領域はメディア教育。主な研究テーマとしては、国語科教育におけるメディア活用の研究、情報教育に関する学習環境の研究、ICT活用指導力育成に関する研究、情報端末機器の教育利用の研究など。所属学会は、教育メディア学会、日本教育工学会、全日本教育工学研究協議会他。フューチャースクール事業者協議会座長やNHKの学校放送番組の企画委員等に従事。光村図書出版小学校国語教科書編集委員、日本文教出版高等学校情報教科書編集委員。国語と情報教育研究プロジェクト代表、D‐project(デジタル表現研究会)会長

ICTで伝えるチカラ 50の授業・研修事例集―小学校全学年対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:フォーラム・A ※出版地:大阪
著者名:中川 一史(監修)
発行年月日:2013/08/20
ISBN-10:4894287870
ISBN-13:9784894287877
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:159ページ
縦:26cm
他のフォーラム・Aの書籍を探す

    フォーラム・A ICTで伝えるチカラ 50の授業・研修事例集―小学校全学年対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!