自閉症・発達障害の人と伝えあおう、わかりあおう―コミュニケーションメモ帳の使い方ガイド [単行本]
    • 自閉症・発達障害の人と伝えあおう、わかりあおう―コミュニケーションメモ帳の使い方ガイド [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001922400

自閉症・発達障害の人と伝えあおう、わかりあおう―コミュニケーションメモ帳の使い方ガイド [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エスコアール
販売開始日: 2013/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自閉症・発達障害の人と伝えあおう、わかりあおう―コミュニケーションメモ帳の使い方ガイド の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「自閉症」の診断から視覚支援がはじまった
    その子が「わかる」情報をためていく
    受容性のコミュニケーション―わかる世界で生きる
    表出性のコミュニケーション―人生の主人公になる
    撃沈したコミュニケーションブック―失敗からの気づき
    「亀を逃がしました」事件から―音声言語だけに頼る怖さ
    父との経験から―見えるものから発語へ至る
    二つの理屈―叶えることと杖の役割
    パソコンから携帯メールへ
    電子機器のデメリット〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥平 綾子(オクダイラ アヤコ)
    株式会社おめめどう代表取締役。次男が、1995年に自閉症と診断される。以降、子育て、自閉症の支援、障害者福祉の道へ。丹波でのTAS(丹波自閉症協会)、兵庫TEACCHなどの会の活動をし、2004年に(有)おめめどう自閉症サポート企画を起業。2010年に株式会社おめめどうへ社名変更。自閉症・発達障害の人にわかりやすいカレンダー「巻物カレンダー」や、見える形のコミュニケーションのための「コミュメモ」や「MITECA」を考案、販売し、その使い方のノウハウを広めている

自閉症・発達障害の人と伝えあおう、わかりあおう―コミュニケーションメモ帳の使い方ガイド の商品スペック

商品仕様
出版社名:エスコアール出版部 ※出版地:木更津
著者名:奥平 綾子(著)
発行年月日:2013/08/08
ISBN-10:490085168X
ISBN-13:9784900851689
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:93ページ
縦:21cm
他のエスコアールの書籍を探す

    エスコアール 自閉症・発達障害の人と伝えあおう、わかりあおう―コミュニケーションメモ帳の使い方ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!