歌舞伎通になる本 新装版 [単行本]

販売休止中です

    • 歌舞伎通になる本 新装版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001923030

歌舞伎通になる本 新装版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:グラフ社
販売開始日: 2009/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

歌舞伎通になる本 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今は亡き名優の思い出語りとともに、舞台を支える裏方、装置、演出の工夫など、ほかでは聞けない話のかずかず…。イヤホンガイド発足以来三十余年解説を続ける著者が歌舞伎の世界の裏側を隅からすみまで披露。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 芝居三昧(幕が開くまで
    昼・夜上演由来 ほか)
    第2章 歌舞伎のこころとかたち(嘘を愉しむ心意気
    「地芸」と「はこび」 ほか)
    第3章 役者の世界(役者の位付け
    連名のルール ほか)
    第4章 名優思い出語り(十五代目・市村羽左衛門
    七代目・松本幸四郎 ほか)
    第5章 通好み幕間ばなし(贔屓気質
    観客の礼儀と心得 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 觀翁(コヤマ カンオウ)
    1929年、東京生まれ。古典芸能評論家。歌舞伎、人形浄瑠璃、落語等、古典芸能に造詣深く、多数の著作のほか、歌舞伎座でのイヤホンガイドをはじめ、放送に講演に幅広く活躍。郵政審議会委員を三期九年務め、現在は、伝統歌舞伎懇話会会長、江戸勘亭流書道家元、日本演劇興行協会理事、松竹顧問

歌舞伎通になる本 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:グラフ社
著者名:小山 觀翁(著)
発行年月日:2009/08/05
ISBN-10:4766212681
ISBN-13:9784766212686
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:239ページ
縦:19cm
他のグラフ社の書籍を探す

    グラフ社 歌舞伎通になる本 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!