空のアート―大気光学現象の神秘 [単行本]
    • 空のアート―大気光学現象の神秘 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001923551

空のアート―大気光学現象の神秘 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:地人書館
販売開始日: 2013/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

空のアート―大気光学現象の神秘 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然の織りなす造形美との出会いはまさに“一期一会”。これらを見る!撮影する!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ダイヤモンドダスト(作例)
    太陽柱、映日(作例)
    円形映日、月光柱、光柱(作例)
    幻日、幻日環(作例)
    いろいろな幻日、幻月(作例)
    ブロッケン、光環(作例)
    日暈、月暈(作例)
    白虹(作例)
    いろいろな虹(作例)
    環天頂アーク、環水平アーク、雪面の宝石(作例)〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    駒沢 満晴(コマザワ ミツハル)
    1960年東京生まれ。小学生より風景、山岳の美しさに目覚める。中学よりカメラを持参し八ヶ岳、日本アルプスなどに四季を問わず入山。新しい山岳写真の可能性を模索していたところ、フィンランド、アラスカで素晴らしいオーロラを見て、大気光学現象の世界に目覚める。93年ペルセウス座流星群と出会い、以後星景流星写真も追求する。これまで1000個以上の流星を撮影し、長年に渡って天文雑誌にも数多くの記事を執筆。現在は、世界中の絶景とその頭上に輝く星空や流星を撮影している

空のアート―大気光学現象の神秘 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:地人書館
著者名:駒沢 満晴(著)
発行年月日:2013/08/10
ISBN-10:4805208635
ISBN-13:9784805208632
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:142ページ
縦:21cm
他の地人書館の書籍を探す

    地人書館 空のアート―大気光学現象の神秘 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!