父・バルトーク―息子による大作曲家の思い出 [単行本]
    • 父・バルトーク―息子による大作曲家の思い出 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001924874

父・バルトーク―息子による大作曲家の思い出 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スタイルノート
販売開始日: 2013/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

父・バルトーク―息子による大作曲家の思い出 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「父が普通と違うことが分かってきました」父から息子への手紙からも読み取れる、家族だからわかる、バルトークの本当の姿とは。第二次大戦を契機に、祖国ハンガリーからアメリカへと渡り、時代に翻弄されつつもしっかり結ばれた家族の絆が見えてくる。息子が描くバルトークの後半生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 幼い頃
    第2章 住まい
    第3章 ブダペスト1932~1940年
    第4章 山歩き
    第5章 アメリカ
    第6章 民族音楽
    第7章 音楽作品
    第8章 どんな人?
    書簡集 父ベーラから息子ペーテルへの手紙(ヨーロッパ
    アメリカ)
  • 出版社からのコメント

    教科書にも登場する大作曲家バルトーク。その息子が、息子の視点から父の死までを詳しく書いた。書簡集や当時の貴重な写真も収載。
  • 内容紹介

    ハンガリーの大作曲家バルトーク。その作品はいまなお世界中のオーケストラやオペラハウスで上演されている。その大作曲家の後半生を、次男ペーテル・バルトークが詳細に記述した。バルトークが普段どういう生活を送っていたか、どのように作曲活動をしていたか、どんな性格だったのかなどを、愛息ならではの視点で紹介している。また、著名な音楽家との交流の様子も出てくる。バルトークは第二次世界大戦でナチスの侵攻迫るハンガリーからアメリカに亡命。著者も追って渡米する。当時の緊迫した様子や、一般の人々が混乱する様子なども描かれている。米国での困窮の事情や、支援する音楽家達の行動などについても詳しく述べられている。また、これまで知られていなかった亡くなる直前の状況や、作品ができた背景、バルトークのライフワークだった民謡収集作業についても詳しく書かれている。親子で交わした大量の書簡集と、数々の貴重な写真も収載した。

    図書館選書
    教科書にも登場する大作曲家バルトーク。その息子が、独自の視点から父の死までを詳しく書いた。親族による記述では初の邦訳。これまであまり知られていなかった背景なども書かれている。書簡集や当時の貴重な写真も収載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バルトーク,ペーテル(バルトーク,ペーテル/Bart´ok,Peter)
    ハンガリー名Bart´ok P´eter。1924年7月31日、ハンガリーのブダペスト市生まれ。作曲家ベーラ・バルトークの次男。少年時代に父のピアノ曲“ミクロコスモス”第1、2巻を献呈される。亡命した両親の後を追って42年に渡米し、45年に父親の最期を見取る。49年にバルトーク・レコーズを設立し、録音技師として父親の作品を中心とする高品質なレコードを世に送った。90年頃から父親の作品の改訂を数多く手掛ける。現在フロリダ州ホモサッサ市在住

    村上 泰裕(ムラカミ ヤスヒロ)
    1962年、山形県米沢市生まれ。福島大学教育学部中学校課程英語科、京都大学教育学部教育心理学科卒業。89年から2010年まで山形県公立中学校教諭。現在バルトーク・レコーズ・ジャパン代表
  • 著者について

    ペーテル・バルトーク
    1924年7月31 日、ハンガリーのブダペスト市生まれ。作曲家ベーラ・バルトークの次男。少年時代に父のピアノ曲《ミクロコスモス》第1、2巻を献呈される。亡命した両親の後を追って42 年に渡米し、45 年に父親の最期を見取る。49年にバルトーク・レコーズを設立し、録音技師として父親の作品を中心とする高品質なレコードを世に送った。90 年頃から父親の作品の改訂を数多く手掛ける。現在フロリダ州ホモサッサ市在住。

    村上 泰裕 (ムラカミ ヤスヒロ)
    1962年、山形県米沢市生まれ。福島大学教育学部中学校課程英語科、京都大学教育学部教育心理学科卒業。89 年から2010 年まで山形県公立中学校教諭。現在バルトーク・レコーズ・ジャパン代表。
    訳書に『アルフレッド・リードの世界』(佼成出版社)。解説・校訂にバルトーク『中国の不思議な役人』、レスピーギ『ローマの祭』、グリエール『青銅の騎士』(全音楽譜出版社)、金田真一『カプリス』(ブレーン株式会社)他。

父・バルトーク―息子による大作曲家の思い出 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:スタイルノート ※出版地:国分寺
著者名:ペーテル バルトーク(著)/村上 泰裕(訳)
発行年月日:2013/08/20
ISBN-10:4799801198
ISBN-13:9784799801192
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:461ページ
縦:22cm
その他: 原書名: MY FATHER〈Bart´ok,Peter〉
他のスタイルノートの書籍を探す

    スタイルノート 父・バルトーク―息子による大作曲家の思い出 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!