形而上学叙説 ライプニッツ-アルノー往復書簡(平凡社ライブラリー) [全集叢書]
    • 形而上学叙説 ライプニッツ-アルノー往復書簡(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
形而上学叙説 ライプニッツ-アルノー往復書簡(平凡社ライブラリー) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001925344

形而上学叙説 ライプニッツ-アルノー往復書簡(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2013/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

形而上学叙説 ライプニッツ-アルノー往復書簡(平凡社ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    個体的実体概念を展開する『形而上学叙説』の十全な理解のためには、『叙説』をめぐるアルノーとの『往復書簡』は不可欠。正確で読みやすい新訳によるライプニッツ哲学への招待!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    形而上学叙説
    ライプニッツ‐アルノー往復書簡
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ライプニッツ,G.W.(ライプニッツ,G.W./Leibniz,Gottfried Wilhelm)
    1646‐1716。ドイツの哲学者、数学者。その知的な活動の場は多岐にわたり、数学における微積分法の発見や記号法の考案、論理学における形式言語による論理計算の創始などの画期的な業績をはじめ、政治家、外交官、鉱山技師などとしても足跡を残している

    橋本 由美子(ハシモト ユミコ)
    1956年、鳥取市生まれ。同志社大学文学部卒業。中央大学大学院博士後期課程退学。現在、中央大学兼任講師。専攻、西洋近世哲学

    秋保 亘(アキホ ワタル)
    1985年、山形県生まれ。中央大学総合政策学部卒業、現在、慶應義塾大学大学院文学研究科哲学専攻博士後期課程在学中。専攻、西洋近世哲学、スピノザ

    大矢 宗太朗(オオヤ ソウタロウ)
    1990年、新潟市生まれ。中央大学文学部哲学専攻卒業。専攻、西洋近世哲学、マルブランシュ

形而上学叙説 ライプニッツ-アルノー往復書簡(平凡社ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:G.W. ライプニッツ(著)/橋本 由美子(監訳)/秋保 亘(訳)/大矢 宗太朗(訳)
発行年月日:2013/08/09
ISBN-10:458276794X
ISBN-13:9784582767940
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:359ページ
縦:16cm
その他: 原書名: Discours de M´etaphysique et Correspondance avec Arnauld〈Leibniz,Gottfried Wilhelm〉
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 形而上学叙説 ライプニッツ-アルノー往復書簡(平凡社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!