聖地巡礼ビギニング [単行本]
    • 聖地巡礼ビギニング [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
聖地巡礼ビギニング [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001925379

聖地巡礼ビギニング [単行本]

  • 評価をお待ちしています!
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書籍
販売開始日: 2013/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聖地巡礼ビギニング [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    はじまりは、大阪!京都!奈良!出かけよう!宗教性をみがく旅へ。日本の霊性を賦活する待望の新シリーズ誕生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    0 キックオフトーク―どこに行こうか?聖地巡礼
    1 大阪・上町台地―かすかな霊性に耳をすませる(大阪天満宮;上町台地へ;難波宮跡公園;生國魂神社;寺町から合邦辻へ;四天王寺)
    2 京都・蓮台野と鳥辺野―異界への入り口(船岡山;千本ゑんま堂(引接寺);スペースALS‐D;鳥辺野)
    3 奈良・飛鳥地方―日本の子宮へ(橘寺;三輪山と大神神社)
  • 内容紹介

    思想家であり武道家の内田樹と、比較宗教学者で僧侶でもある釈徹宗が、日本人が失っている霊性を再生賦活すべく、日本各地の「聖地」を旅する新シリーズ。
    第1巻となる今回は、大阪の上町大地を縦走し、京都で異界のトビラを開き、奈良で日本の「子宮」ともいうべき、三輪山を訪れる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 樹(ウチダ タツル)
    1950年東京生まれ。思想家・武道家。神戸女学院大学名誉教授。専門はフランス現代思想、武道論、教育論など。現在、神戸市で武道と哲学のための学塾「凱風館」を主宰している。主な著書に、『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書・第6回小林秀雄賞受賞)、『日本辺境論』(新潮新書・2010年新書大賞受賞)など

    釈 徹宗(シャク テッシュウ)
    1961年大阪府池田市生まれ。浄土真宗本願寺派・如来寺住職。相愛大学教授。大阪府立大学大学院博士課程修了。専門は比較宗教思想。特定非営利活動法人リライフ代表

聖地巡礼ビギニング [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:内田 樹(著)/釈 徹宗(著)
発行年月日:2013/08/23
ISBN-10:4487806380
ISBN-13:9784487806386
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:322ページ
縦:19cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 聖地巡礼ビギニング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!