「フレームリーディング」でつくる国語の授業 [単行本]
    • 「フレームリーディング」でつくる国語の授業 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001926855

「フレームリーディング」でつくる国語の授業 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2013/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「フレームリーディング」でつくる国語の授業 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「何を」「どのように」発問すれば、子どもが考え始めるの?感想文・批評文を書く力を育てるには?要約をする力・要旨をまとめる力は、どうすれば身につく?高学年の教材文は、いつも授業時間が足りなくなる…。発問を中心に、12の授業の進め方を解説!「丸ごと読む」授業で国語は断然、おもしろくなる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「フレームリーディング」で国語授業を変える(国語授業で身につけたい「丸ごと読む」力
    国語授業の五つの課題
    フレームリーディングの実際
    発達段階に応じてフレームリーディングをつくる)
    第2章 フレームリーディングでつくる説明文の授業(説明文の構成をとらえる授業―1年「だれが、たべたのでしょう」
    事例を具体的に読み取る授業―2年「サンゴの海の生きものたち」
    段落相互のつながりを読み取る授業―3年「めだか」
    くり返しに着目して筆者の主張を読み取る授業―4年「花を見つける手がかり」
    資料の役割から筆者の主張を読み取る授業―5年「天気を予想する」
    主語に着目して文章構成を読む授業―6年「ぼくの世界、きみの世界」)
    第3章 フレームリーディングでつくる文学の授業(物語の「登場人物」を読み取る授業―1年「大きなかぶ」
    くり返し構造から登場人物の変容を読み取る授業―2年「きつねのおきゃくさま」
    登場人物の人物像を読み取る授業―3年「モチモチの木」
    プロローグから作品の枠組みを読み取る授業―4年「ごんぎつね」
    結末から作品の主題を読み取る授業―5年「大造じいさんとガン」
    題名から主題をとらえる授業―6年「やまなし」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 伸生(アオキ ノブオ)
    1965年、千葉県船橋市生まれ。東京学芸大学を卒業後、東京都公立小学校教諭を経て、筑波大学附属小学校教諭。國學院大學栃木短期大学講師、全国国語授業研究会会長、教育出版小学校国語教科書編集委員なども務める

「フレームリーディング」でつくる国語の授業 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:青木 伸生(著)
発行年月日:2013/08/08
ISBN-10:4491029598
ISBN-13:9784491029597
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:139ページ
縦:21cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 「フレームリーディング」でつくる国語の授業 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!