封印されていた文書(ドシエ)―昭和・平成裏面史の光芒〈Part1〉(新潮文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 封印されていた文書(ドシエ)―昭和・平成裏面史の光芒〈Part1〉(新潮文庫) [文庫]

    • ¥73322 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001927842

封印されていた文書(ドシエ)―昭和・平成裏面史の光芒〈Part1〉(新潮文庫) [文庫]

価格:¥733(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2002/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

封印されていた文書(ドシエ)―昭和・平成裏面史の光芒〈Part1〉(新潮文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ホテルニュージャパン火災と戦った消防隊の秘められたオペレーション、あさま山荘事件で封印されていた死闘の真実、そして三菱銀行「梅川事件」の鬼気迫る犯行内容―日本人を驚愕させたあの事件は、重大な事実が伏せられていた!トップ・シークレットを追って、衝撃的な文書や証言を引き出し、10大事件の全貌と真相に迫った傑作ドラマ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 アメリカ同時多発テロ―封印されたはずの文書
    三菱銀行事件犯人「梅川昭美」VS大阪府警捜査第1課
    幻のオウムVS自衛隊治安出動
    あさま山荘銃撃攻防―未公開資料の全貌
    ホテルニュージャパン大火災埋もれたままの消防隊六百七十七名全記録
    特捜部VS田中総理 知られざる密室の攻防
    ペルー日本大使公邸事件―存在しなかった「国家の決断」
    金丸逮捕劇の知られざる真実
    下山事件50年目の解決
    ベレンコ亡命で第3次世界大戦への悪夢
    北朝鮮「侵入船」を迎え撃った緊迫の8時間
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    麻生 幾(アソウ イク)
    1960(昭和35)年、大阪府生れ。作家。内外の事件をテーマにした、深層をえぐるノンフィクションを数多く発表。最近は、ノンフィクション・ノベルの分野でも意欲的に作品を発表している

封印されていた文書(ドシエ)―昭和・平成裏面史の光芒〈Part1〉(新潮文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:麻生 幾(著)
発行年月日:2002/03/01
ISBN-10:410121932X
ISBN-13:9784101219325
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:529ページ
縦:16cm
その他:『戦慄 昭和・平成裏面史の光芒』加筆・改題書
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 封印されていた文書(ドシエ)―昭和・平成裏面史の光芒〈Part1〉(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!