朝のカフェで鍛える実戦的マーケティング力―真の仕事力は、理論と実践の両輪から。 [単行本]

販売休止中です

    • 朝のカフェで鍛える実戦的マーケティング力―真の仕事力は、理論と実践の両輪から。 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001927964

朝のカフェで鍛える実戦的マーケティング力―真の仕事力は、理論と実践の両輪から。 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秀和システム
販売開始日: 2009/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

朝のカフェで鍛える実戦的マーケティング力―真の仕事力は、理論と実践の両輪から。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    意外と知らない、真の顧客志向とは?法人向けマーケティングについて物語仕立てでわかりやすくまとめた、わかりやすい法人向けマーケティングの本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 あこがれの商品企画部へ異動!
    2 実は顧客が見えていなかった!?(ウチの事業って、何だろう?
    ライバルの分析だけでは不十分
    絶対ではない数字
    差別化のカギは、バリュープロポーション)
    3 見えそうで見えない顧客(ショック!顧客第一主義のウチが、価格が高いライバルに負ける
    業界1位のライバルに価格勝負してはいけない
    歯医者さんかた、「顧客にとっての真の顧客価値」を学ぶ
    顧客が見えると、すべてが見える)
    4 製品を生み出すのに、走り回る(他社がわざわざ商品を売ってくれる理由
    実はとても怖い値引きの誘惑
    広告で目立てば勝ち?
    なかなか売れない。大反響の新商品)
    5 本当の原因を見極めて、売れない壁を突破せよ(対症療法では、問題は解決できない
    売れていないのは、売っていないから??
    事実が語ってくれること
    問題の本質に迫る、そして…)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永井 孝尚(ナガイ タカヒサ)
    1962年1月1日、神奈川県生まれ。1984年慶應義塾大学工学部計測工学科卒業。同年、日本アイ・ビー・エム株式会社入社。2002年、多摩大学大学院経営情報学研究科修了。ソフトウェア製品のプランナー、プリセールス、開発マネージャーなどを担当した後、1998年よりeビジネスソリューションなどのマーケティングマネージャーを担当。現在、同社ソフトウェア事業部にて、マーケィングマネージャーとして、ソフトウェア事業戦略を担当。同社の若手営業担当者に対するマーケティング戦略の研修講師も担当している

朝のカフェで鍛える実戦的マーケティング力―真の仕事力は、理論と実践の両輪から。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:永井 孝尚(著)
発行年月日:2009/10/10
ISBN-10:4798023884
ISBN-13:9784798023885
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:256ページ
縦:19cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 朝のカフェで鍛える実戦的マーケティング力―真の仕事力は、理論と実践の両輪から。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!