伝統演劇を学ぶ―日本の文化を今に伝える能・狂言・歌舞伎・文楽の世界(美と創作シリーズ) [全集叢書]

販売休止中です

    • 伝統演劇を学ぶ―日本の文化を今に伝える能・狂言・歌舞伎・文楽の世界(美と創作シリーズ) [全集叢書]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001927994

伝統演劇を学ぶ―日本の文化を今に伝える能・狂言・歌舞伎・文楽の世界(美と創作シリーズ) [全集叢書]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 1999/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

伝統演劇を学ぶ―日本の文化を今に伝える能・狂言・歌舞伎・文楽の世界(美と創作シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    能、狂言、歌舞伎、文楽。世阿弥、近松門左衛門、鶴屋南北。もっともっと身近に楽しみ、味わいたい、日本が世界に誇る伝統演劇の物語とその秘密。劇空間、役者と身体、名台詞と音曲の魅力をこの1冊で読む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 伝統演劇とは
    第2章 伝統演劇の流跡
    第3章 伝統の古典化と変容
    第4章 伝統演劇のそれぞれ―世阿弥と能
    第5章 伝統演劇のそれぞれ―近松と浄瑠璃
    第6章 伝統演劇のそれぞれ―南北と歌舞伎
    第7章 伝統演劇の現在

伝統演劇を学ぶ―日本の文化を今に伝える能・狂言・歌舞伎・文楽の世界(美と創作シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:観世 栄夫(著)/羽生 清(著)/林 久美子(著)/安曇野 径(著)/京都造形芸術大学(編)
発行年月日:1999/05/20
ISBN-10:404651311X
ISBN-13:9784046513113
判型:規大
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:芸術総記
ページ数:119ページ
縦:30cm
横:30cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 伝統演劇を学ぶ―日本の文化を今に伝える能・狂言・歌舞伎・文楽の世界(美と創作シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!