地震以前の私たち、地震以後の私たち―それぞれの記憶よ、語れ [単行本]
    • 地震以前の私たち、地震以後の私たち―それぞれの記憶よ、語れ [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001929163

地震以前の私たち、地震以後の私たち―それぞれの記憶よ、語れ [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2013/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地震以前の私たち、地震以後の私たち―それぞれの記憶よ、語れ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ハイチに生を享け、アメリカに暮らす気鋭の女性作家が語る、母国への思い、芸術家の仕事の意義、ディアスポラとして生きる人々、そして、ハイチ大地震のこと―。生命と魂と創造についての根源的な省察。カリブ文学OCMボーカス賞受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    危険を冒して創作せよ―創作する移民芸術家
    まっすぐ歩きなさい
    私はジャーナリストではない
    記憶の娘たち
    私は発言する
    水の向こう側
    二百年祭
    もう一つの国
    故国への飛行
    幽霊を喜び迎える
    アケイロポイエートス(人の手で作られたものに非ず)
    私たちのゲルニカ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダンティカ,エドウィージ(ダンティカ,エドウィージ/Danticat,Edwidge)
    1969年ハイチ生まれ。12歳のときニューヨークへ移住、ブルックリンのハイチ系アメリカ人コミュニティに暮らす。バーナード女子大学卒業、ブラウン大学大学院修了。94年、修士論文として書いた小説『息吹、まなざし、記憶(Breath,Eyes,Memory)』でデビュー。95年、短編集『クリック?クラック!(Krik?Krak!)』で全米図書賞最終候補、98年、『骨狩りのとき(The Farming of Bones)』で米国図書賞受賞、2007年、『愛するものたちへ、別れのとき(Brother,I’m Dying)』で全米批評家協会賞受賞

    佐川 愛子(サガワ アイコ)
    1948年生まれ。女子栄養大学教授

地震以前の私たち、地震以後の私たち―それぞれの記憶よ、語れ の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:エドウィージ ダンティカ(著)/佐川 愛子(訳)
発行年月日:2013/08/30
ISBN-10:4861824508
ISBN-13:9784861824500
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:249ページ
縦:20cm
その他: 原書名: CREATE DANGEROUSLY:The Immigrant Artist at Work〈Danticat,Edwidge〉
他の作品社の書籍を探す

    作品社 地震以前の私たち、地震以後の私たち―それぞれの記憶よ、語れ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!