日本中世の異文化接触 [単行本]
    • 日本中世の異文化接触 [単行本]

    • ¥8,580258 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001929417

日本中世の異文化接触 [単行本]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:258 ゴールドポイント(3%還元)(¥258相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2013/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本中世の異文化接触 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    異文化交流と相互認識
    1 自己意識と相互認識(天台聖教の還流―『参天台五臺山記』を中心に
    日本僧の見た明代中国―『笑雲入明記』解説
    東アジア諸国と日本の相互認識―一五‐一六世紀の絵地図を中心に
    壬申倭乱の歴史的前提―日朝関係史における
    抑留記・漂流記に十六‐十七世紀の北東アジアを読む)
    2 東アジア文化交流と禅宗社会(日元交通と禅律文化
    東アジアにひらく鎌倉文化―教育の観点から
    寺社造営料唐船を見直す―貿易・文化交流・沈船
    肖像画・賛から見た禅の日中交流
    十年遊子は天涯に在り―明初雲南謫居日本僧の詩交
    室町時代の日朝交渉と禅僧の役割)
    3 異文化接触としての戦争(一〇一九年の女真海賊と高麗・日本
    蒙古襲来と異文化接触
    「倭城」をめぐる交流と葛藤―朝鮮史料から見る
    慶長の役開戦前後の加藤清正包囲網)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村井 章介(ムライ ショウスケ)
    1949年大阪生まれ。1972年東京大学文学部卒業。1974年同大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京大学史料編纂所助手、同助教授、東京大学大学院人文社会系研究科教授をへて現在、立正大学文学部教授、東京大学名誉教授

日本中世の異文化接触 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:村井 章介(著)
発行年月日:2013/08/20
ISBN-10:4130201514
ISBN-13:9784130201513
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:506ページ ※477,29P
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 日本中世の異文化接触 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!