現代語訳 蜻蛉日記(岩波現代文庫) [文庫]
    • 現代語訳 蜻蛉日記(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,14435 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001930385

現代語訳 蜻蛉日記(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,144(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2013/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代語訳 蜻蛉日記(岩波現代文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『蜻蛉日記』は、大政治家の藤原兼家の妻として、波瀾に富んだ生涯を送った道綱母が、その半生を書き綴った王朝女流文学の代表作。結婚生活の苦しみ、夫兼家とその愛人たちへの愛憎の情念が、流麗にして写実的な筆致で描かれる。作品中の和歌は、一段の精彩を放っている。韻文と散文が互いに交響することで、物語に独特の陰翳を与えている。室生犀星の味わい深い現代語訳により、日本古典文学の豊穣な世界に、現代の読者を誘う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    室生 犀星(ムロウ サイセイ)
    1889‐1962年。石川県金沢市生まれ。詩人・小説家
  • 著者について

    室生 犀星 (ムロウ サイセイ)
    室生犀星(むろう さいせい)
    1889-1962年.石川県金沢市生まれ.詩人・小説家.詩集に『愛の詩集』『抒情小曲集』『哈爾濵詩集』,小説に『性に眼覚める頃』『幼年時代』『あにいもうと』『杏っ子』,句集に『魚眠洞発句集』『犀星発句集』など.日本古典に取材した小説に『かげろうの日記遺文』,『犀星王朝小品集』(岩波文庫)など.『室生犀星全集』全十二巻別巻二(新潮社).

現代語訳 蜻蛉日記(岩波現代文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:室生 犀星(訳)
発行年月日:2013/08/20
ISBN-10:4006022255
ISBN-13:9784006022259
旧版ISBN:9784003001417
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:309ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 現代語訳 蜻蛉日記(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!