無印都市の社会学―どこにでもある日常空間をフィールドワークする [単行本]
    • 無印都市の社会学―どこにでもある日常空間をフィールドワークする [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001932134

無印都市の社会学―どこにでもある日常空間をフィールドワークする [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2013/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

無印都市の社会学―どこにでもある日常空間をフィールドワークする の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コンビニ、ショッピングモール、家電量販店…いつでもどこでも同じような商品やサーヴィスを提供してくれる安心・安全な街。フラりと立ち寄って、それなりに満足させてくれる都市空間は、何を与え、奪うのか?どのように社会学したらいいのかわからないイマドキのあなたのための指南書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 無印都市のフィールドワーク
    2 無印都市の消費空間
    3 無印都市の趣味空間
    4 無印都市のイベント空間
    5 無印都市の身体と自然
    6 無印都市の歴史と伝統
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近森 高明(チカモリ タカアキ)
    1974年生。慶應義塾大学文学部准教授

    工藤 保則(クドウ ヤスノリ)
    1967年生。龍谷大学社会学部教授

無印都市の社会学―どこにでもある日常空間をフィールドワークする の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:近森 高明(編)/工藤 保則(編)
発行年月日:2013/08/20
ISBN-10:4589035316
ISBN-13:9784589035318
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:271ページ
縦:21cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 無印都市の社会学―どこにでもある日常空間をフィールドワークする [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!