映画人・菊池寛 [単行本]
    • 映画人・菊池寛 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001933215

映画人・菊池寛 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2013/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

映画人・菊池寛 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1920年代から48年の死に至るまで、文学作品の単なる映画化ではなく映画を軸に新聞・出版・広告を巻き込んだメディア・ミックスを仕掛け、文壇人のみならず「映画人」としてメディアに君臨した菊池寛とは何者だったのか。「映画」を通して、時代と最も鋭敏に切り結んだ菊池寛の実像を初めて描く。第7回「河上肇賞」本賞受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「文壇人」を超えて
    第1章 女性観客と恋愛映画
    第2章 恋愛映画のポリティクス―『第二の接吻』(一九二六年)
    第3章 映画雑誌『映画時代』の創刊と「映画時代プロダクション」の設立
    第4章 輻輳されるメディア―『東京行進曲』(一九二九年)
    第5章 映画女優とスキャンダル―『美しき鷹』(一九三七年)
    第6章 戦時期の菊池寛
    第7章 想像された“昭和の軍神”―『西住戦車長伝』(一九四〇年)
    第8章 「決戦下」の映画―『剣聖武蔵伝』(一九四四年)
    第9章 映画のなかの天皇―『かくて神風は吹く』(一九四四年)
    第10章 連続する映画―敗戦前後の大映作品を中心に
    終章 映画人・菊池寛
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    志村 三代子(シムラ ミヨコ)
    1969年大阪市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、玉川大学・二松学舎大学・日本大学・明治学院大学・早稲田大学非常勤講師、早稲田大学演劇博物館招聘研究員、国際日本文化研究センター共同研究員。論文「映画人・菊池寛」により第7回河上肇賞本賞受賞

映画人・菊池寛 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:志村 三代子(著)
発行年月日:2013/08/30
ISBN-10:4894349329
ISBN-13:9784894349322
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:372ページ
縦:20cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 映画人・菊池寛 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!