日本のキャリア研究―専門技能とキャリア・デザイン [単行本]
    • 日本のキャリア研究―専門技能とキャリア・デザイン [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001933226

日本のキャリア研究―専門技能とキャリア・デザイン [単行本]

金井 壽宏(編著)鈴木 竜太(編著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白桃書房
販売開始日: 2013/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本のキャリア研究―専門技能とキャリア・デザイン の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    看護師、船舶職員等の専門職、企業内研究者やホテル・観光産業従事者など、専門技能を軸にした職業人のキャリアの現状を分析。組織の中で、フリーランスで、その独特のキャリア形成を、気鋭の研究者たちが論じた注目の1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 専門技能の習得とプロフェッショナリズム(船舶職員候補生のスキル習得
    看護師のプロフェッションフッド
    芸舞妓のキャリア形成)
    第2部 組織内専門職のキャリア形成(ハイテク産業における研究開発者のキャリア・ラダー
    アイデンティティを活かすキャリア形成―ジョブ・クラフティングを通じたi‐deals)
    第3部 日本におけるバウンダリーレス・キャリア(ホテルワーカーの職業的コミュニティとキャリア形成
    フリーランス・クリエイターのキャリア戦略とコンテンツ産業の構造)
    第4部 学者のキャリアと学説(シャイン教授のキャリアと創造的機会主義にもとづくキャリア論―キャリアの学説とその学説の提唱者)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金井 壽宏(カナイ トシヒロ)
    1978年京都大学教育学部卒業。1980年神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。1989年MIT(マサチューセッツ工科大学)、Ph.D.(マネジメント)。1992年神戸大学、博士(経営学)。現在、神戸大学社会学系教育研究府長・大学院経営学研究科教授(兼務)

    鈴木 竜太(スズキ リュウタ)
    1994年神戸大学経営学部商学科卒業。1996年神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。1999年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了、博士(経営学)。現在、神戸大学大学院経営学研究科教授

日本のキャリア研究―専門技能とキャリア・デザイン の商品スペック

商品仕様
出版社名:白桃書房
著者名:金井 壽宏(編著)/鈴木 竜太(編著)
発行年月日:2013/08/26
ISBN-10:456126566X
ISBN-13:9784561265665
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:263ページ
縦:22cm
他の白桃書房の書籍を探す

    白桃書房 日本のキャリア研究―専門技能とキャリア・デザイン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!