バイオ医薬品―開発の基礎から次世代医薬品まで(DOJIN BIOSCIENCE〈08〉) [全集叢書]
    • バイオ医薬品―開発の基礎から次世代医薬品まで(DOJIN BIOSCIENCE〈08〉) [全集叢書]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001933948

バイオ医薬品―開発の基礎から次世代医薬品まで(DOJIN BIOSCIENCE〈08〉) [全集叢書]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2013/08/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バイオ医薬品―開発の基礎から次世代医薬品まで(DOJIN BIOSCIENCE〈08〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Part 1では、バイオ医薬品の基礎として、名称、製造、および品質・安全性・有効性評価の概略をバイオ医薬品の特徴を踏まえて解説。Part 2では、ホルモン、サイトカイン、酵素、モノクローナル抗体などの遺伝子組換え医薬品、および感染症予防ワクチンに焦点を絞り、わが国で用いられているおもな医薬品について、特性、作用およびおもな用途を解説。Part 3では、これからのバイオ医薬品として、がんワクチン、遺伝子治療用医薬品、核酸医薬品、およびテーラーメード医薬品を取り上げ、現在の開発状況に加え、将来に向けた期待と課題について解説した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 バイオ医薬品開発の基礎(バイオ医薬品の名称
    バイオ医薬品の製造技術
    バイオ医薬品の品質評価 ほか)
    2 代表的なバイオ医薬品(下垂体および視床下部のホルモン
    膵臓ホルモン
    ペプチドホルモン ほか)
    3 次世代のバイオ医薬品(がんワクチン
    核酸医薬
    遺伝子治療薬 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西島 正弘(ニシジマ マサヒロ)
    1945年富山県生まれ。1969年東京大学薬学部製薬化学科卒業。1974年東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了。現在、昭和薬科大学学長・前国立医薬品食品衛生研究所所長。薬学博士。おもな研究テーマは「生化学(とくに脂質代謝)、C型肝炎ウイルス、エンドトキシン、プリオン研究」

    川崎 ナナ(カワサキ ナナ)
    1961年北海道生まれ。1984年北海道大学薬学部卒業。1986年北海道大学大学院薬学研究科修士課程修了。現在、国立医薬品食品衛生研究所生物薬品部長、北海道大学客員教授・横浜市立大学客員教授。薬学博士。おもな研究テーマは「バイオ医薬品の品質評価(とくに糖鎖分析、質量分析)」

バイオ医薬品―開発の基礎から次世代医薬品まで(DOJIN BIOSCIENCE〈08〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:西島 正弘(編)/川崎 ナナ(編)
発行年月日:2013/08/15
ISBN-10:4759815090
ISBN-13:9784759815092
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:268ページ
縦:26cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 バイオ医薬品―開発の基礎から次世代医薬品まで(DOJIN BIOSCIENCE〈08〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!