極私的ミステリー年代記(クロニクル)〈下〉2003-2012 [単行本]
    • 極私的ミステリー年代記(クロニクル)〈下〉2003-2012 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001934326

極私的ミステリー年代記(クロニクル)〈下〉2003-2012 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2013/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

極私的ミステリー年代記(クロニクル)〈下〉2003-2012 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    このミステリーが(俺的に)すごい!海外ミステリーを読みまくった20年。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ペレケーノスのファンにおすすめ―ブラッド・スミス『明日なき報酬』
    マルティニの復活だ―スティーヴ・マルティニ『弁護士』
    こういう小説を読みたかった―エディー・ミューラー『拳よ、闇を払え』
    恐竜ハードボイルドふたたび―エリック・ガルシア『鉤爪プレイバック』
    ランズデールのうまさを堪能する―ジョー・R・ランズデール『ダークライン』
    青春の日々が、ひたすら美しい―リチャード・ノース・パタースン『サイレント・ゲーム』
    センチメンタルな五十男に共感―ガブリエル・コーエン『贖いの地』
    ディーヴァーはなぜ面白いのか―ジェフリー・ディーヴァー『石の猿』
    人物造形が突出―グレッグ・アイルズ『沈黙のゲーム』
    わが子を守る親たちの物語―ロブ・ライアン『硝煙のトランザム』〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北上 次郎(キタガミ ジロウ)
    1946年東京生まれ、明治大学文学部卒。1976年、椎名誠と「本の雑誌」を創刊。以降2000年12月まで発行人をつとめる。1994年に『冒険小説論』で日本推理作家協会賞を受賞

極私的ミステリー年代記(クロニクル)〈下〉2003-2012 の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:北上 次郎(著)
発行年月日:2013/08/30
ISBN-10:4846012662
ISBN-13:9784846012663
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:469ページ
縦:19cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 極私的ミステリー年代記(クロニクル)〈下〉2003-2012 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!