長生きのスイッチを教えます―ストレスフリー療法でわかった健康長寿は血流が決め手 [単行本]

販売休止中です

    • 長生きのスイッチを教えます―ストレスフリー療法でわかった健康長寿は血流が決め手 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001935897

長生きのスイッチを教えます―ストレスフリー療法でわかった健康長寿は血流が決め手 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ピーエイチピー・パブリッシング
販売開始日: 2013/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

長生きのスイッチを教えます―ストレスフリー療法でわかった健康長寿は血流が決め手 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不眠症、糖尿病、生活習慣病、うつ、認知症、難聴、白内障等に劇的な改善例数々!「ストレスフリー療法」によって生み出された大幅な血流増加が、原因不明とされた諸々の疾病の改善を果たす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「ストレスフリー療法」のアスリートへの影響
    第2章 綾小路きみまろさんとの会話
    第3章 「ストレスフリー療法」開発秘話
    第4章 うつ病に灯明
    第5章 認知症を乗り越える
    第6章 記憶力が格段に上がる
    第7章 突発性難聴に挑戦
    第8章 白内障治療の秘密
    第9章 変形性膝関節症の原因を探る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    了徳寺 健二(リョウトクジ ケンジ)
    1948年生まれ。鹿児島県出身。高校卒業後、川崎製鉄に入社。柔道部にて監督を務める。監督退任後、東京柔道整復専門学校、関東鍼灸専門学校を卒業して独立。医療法人徳友会設立。整形外科10院を設立し成功する。2000年、学校法人了徳寺学園を設立。理事長就任。了徳寺学園医療専門学校および了徳寺学園リハビリテーション専門学校を開学。2006年、学校法人了徳寺大学開学。理事長就任兼教養教育センター教授。2011年より千葉県柔道連盟会長に就任。2011年より公益財団法人全日本柔道連盟評議員に就任

    奥村 康(オクムラ コウ)
    1942年生まれ。千葉大学大学院医学研究科修了。スタンフォード大学リサーチフェロー、東京大学医学部助手を経て、1984年、順天堂大学医学部免疫学講座教授。医学博士。1990年、日本免疫学会会長。2000年、順天堂大学医学部長。現在、同大学名誉教授。サプレッサーT細胞の発見者。ベルツ賞、高松宮賞、安田医学奨励賞、ISI引用最高栄誉賞、日本医師会医学賞などを受賞。臓器移植後の拒絶反応を抑える新手法を開発するなど、免疫学の第一人者

長生きのスイッチを教えます―ストレスフリー療法でわかった健康長寿は血流が決め手 の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHPパブリッシング
著者名:了徳寺 健二(著)/奥村 康(監修)/了徳寺大学医学教育センター(監修)
発行年月日:2013/09/05
ISBN-10:4907440324
ISBN-13:9784907440329
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:260ページ
縦:20cm
他のピーエイチピー・パブリッシングの書籍を探す

    ピーエイチピー・パブリッシング 長生きのスイッチを教えます―ストレスフリー療法でわかった健康長寿は血流が決め手 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!