戦国時代の自力と秩序 [単行本]
    • 戦国時代の自力と秩序 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001936235

戦国時代の自力と秩序 [単行本]

価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2013/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦国時代の自力と秩序 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦国時代、人々の行動を規定した論理・価値とは何だったのか。住民に決起を促す鐘の音による情報の伝達、国質・郷質と領主介入、裁判としての宗論、寺内法、織田政権と支配の論理などから自力の観念を追究。また、土一揆の実像を、訴訟や一向一揆、島原の乱などの武装蜂起の実態から迫り、中・近世移行期における政治・社会的秩序を解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 自力の秩序観念(鐘と中世の人びと
    国質・郷質と領主間交渉
    中世の宗論
    『天文日記』と寺内の法
    寺内町の相続訴訟
    織田政権の支配の論理
    中世末の「天下」について
    戦国期の「国」観念)
    第2部 土一揆の実像(土一揆像の再検討
    訴訟としての土一揆
    一向一揆と土一揆
    土一揆としての島原の乱)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神田 千里(カンダ チサト)
    1949年東京都に生まれる。1976年東京大学文学部国史学専修課程卒業。1983年東京大学大学院博士課程単位取得退学。現在、東洋大学文学部教授

戦国時代の自力と秩序 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:神田 千里(著)
発行年月日:2013/09/10
ISBN-10:4642029141
ISBN-13:9784642029148
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:316ページ ※307,9P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 戦国時代の自力と秩序 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!