イタリア版「マルクス主義の危機」論争―ラブリオーラ、クローチェ、ジェンティーレ、ソレル(転換期を読む〈20〉) [全集叢書]
    • イタリア版「マルクス主義の危機」論争―ラブリオーラ、クローチェ、ジェンティーレ、ソレル(転換期を読む〈20〉) [全集叢...

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001939211

イタリア版「マルクス主義の危機」論争―ラブリオーラ、クローチェ、ジェンティーレ、ソレル(転換期を読む〈20〉) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2013/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イタリア版「マルクス主義の危機」論争―ラブリオーラ、クローチェ、ジェンティーレ、ソレル(転換期を読む〈20〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    若き日のクローチェ、ジェンティーレにフランスの革命的サンジカリスト、ソレルもくわわりマルクス主義哲学者ラブリオーラの諸著作をめぐる激しい論争が繰り広げられた19世紀末のイタリア。師とも言うべきラブリオーラ、そしてマルクスに挑んだ「不実な」弟子たちの格闘を追うアンソロジー。
  • 目次

    目次より
    共産主義者宣言を記念して(一八九五年) アントニオ・ラブリオーラ(竹下和亮訳)
    唯物論的歴史観について(一八九六年) ベネデット・クローチェ(千野貴裕訳)
    歴史の哲学としての史的唯物論(一八九七年) ジョヴァンニ・ジェンティーレ(中村勝己訳)
    社会主義と哲学について語る(一八九七年) アントニオ・ラブリオーラ(小田原 琳訳)
    マルクス主義のいくつかの概念の解釈と批判のために(一八九七年) ベネデット・クローチェ(倉科岳志訳)
    マルクス主義における必然性と宿命論(一八九八年) ジョルジュ・ソレル(金山 準訳)
    実践の哲学(一八九九年) ジョヴァンニ・ジェンティーレ(中村勝己訳)
    イタリアにおける理論的マルクス主義はどのようにして生まれどのようにして死んだか(一九三八年) ベネデット・クローチェ(千野貴裕訳)
    解説 アントニオ・ラブリオーラと「不実な」弟子たち――イタリア版「マルクス主義の危機」論争(一八九五―一九〇〇年) 上村忠男
  • 内容紹介

    内容紹介
    のちにイタリア新理想主義の旗手となる若き日のクローチェ、ジェンティーレにフランスの革命的サンジカリスト・ソレルもくわわり、マルクス主義哲学者・ラブリオーラの諸著作をめぐる激しくも実り豊かな議論が展開された世紀転換期のイタリア。師とも父とも言うべきラブリオーラの論考に挑む「不実な」弟子たちの格闘を追う充実のアンソロジー。
    目次
    共産主義者宣言を記念して(一八九五年) アントニオ・ラブリオーラ(竹下和亮訳)
    唯物論的歴史観について(一八九六年) ベネデット・クローチェ(千野貴裕訳)
    歴史の哲学としての史的唯物論(一八九七年) ジョヴァンニ・ジェンティーレ(中村勝己訳)
    社会主義と哲学について語る(一八九七年) アントニオ・ラブリオーラ(小田原 琳訳)
    マルクス主義のいくつかの概念の解釈と批判のために(一八九七年) ベネデット・クローチェ(倉科岳志訳)
    マルクス主義における必然性と宿命論(一八九八年) ジョルジュ・ソレル(金山 準訳)
    実践の哲学(一八九九年) ジョヴァンニ・ジェンティーレ(中村勝己訳)
    イタリアにおける理論的マルクス主義はどのようにして生まれどのようにして死んだか(一九三八年) ベネデット・クローチェ(千野貴裕訳)
    解説 アントニオ・ラブリオーラと「不実な」弟子たち――イタリア版「マルクス主義の危機」論争(一八九五―一九〇〇年) 上村忠男
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上村 忠男(ウエムラ タダオ)
    1941年生まれ。東京外国語大学名誉教授。学問論、思想史専攻
  • 著者について

    上村 忠男 (ウエムラ タダオ)
    上村忠男(うえむら・ただお)1941年生まれ。東京外国語大学名誉教授。学問論、思想史専攻。著書に『ヘテロトピアの思考』『超越と横断』『無調のアンサンブル』(未來社)『ヘテロトピア通信』(みすず書房)ほか、訳書にアガンベン『例外状態』、クローチェ『ヴィーコの哲学』(未來社)ほか。

イタリア版「マルクス主義の危機」論争―ラブリオーラ、クローチェ、ジェンティーレ、ソレル(転換期を読む〈20〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:上村 忠男(監修)/イタリア思想史の会(編訳)
発行年月日:2013/08/20
ISBN-10:4624934407
ISBN-13:9784624934408
判型:B6
発売社名:未来社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:19cm
他の未来社の書籍を探す

    未来社 イタリア版「マルクス主義の危機」論争―ラブリオーラ、クローチェ、ジェンティーレ、ソレル(転換期を読む〈20〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!