競争力 [単行本]

販売休止中です

    • 競争力 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001939579

競争力 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2013/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

競争力 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イノベーション、規制撤廃、教育、金融財政政策…すべての処方箋を、経済学者である父と徹底討論した、日本人必読の一冊。36歳差の父子が提言。これが答えだ!
  • 目次

    36歳差の父子が提言。これが答えだ!
    〈本書の内容〉
    第一章 イノベーション/第二章 オペレーション力/第三章 アベノミクスを問う/第四章 ローコスト国家/第五章 国際展開力/第六章 教育力/第七章 ブランド力を高めろ/終章 競争力とは何か
  • 出版社からのコメント

    ビル・ゲイツが絶賛! イノベーション、規制撤廃、教育、金融財政政策…すべての処方箋を、経済学者である父と徹底討論
  • 内容紹介

    ビル・ゲイツ絶賛! ブログ「gatesnotes」で取り上げられました(2016年5月17日)。「この夏(2016年夏)の必読書5」「孤島に取り残されたときに読むべき10冊」■ルールを破壊せよ。日本は復活する。イノベーション、規制撤廃、教育、金融財政政策……すべての処方箋を明かす一冊。


    ビル・ゲイツ絶賛!

    ビル・ゲイツのブログ「gatesnotes」で取り上げられました(2016年5月17日)。

    また、「この夏(2016年夏)の必読書5」「孤島に取り残されたときに読むべき10冊」としても、取り上げています!

    ■ルールを破壊せよ。日本は復活する。
    イノベーション、規制撤廃、教育、金融財政政策……すべての処方箋を、経済学者である父と徹底討論した、日本人必読の一冊。

    ■国際派の経済学者である父は、楽天創業時から、私の「隠れブレイン」だった。
     私が安倍晋三内閣の産業競争力会議のメンバーとして、政府の成長戦略策定に関わったことを機に、日本経済をめぐる諸問題について父と徹底討論することにした。
     日本復活のヒントが、ここにあることを信じる。
    ――三木谷浩史

    36歳差の父子が提言。これが答えだ!

    〈本書の内容〉
    第一章 イノベーション/第二章 オペレーション力/第三章 アベノミクスを問う/第四章 ローコスト国家/第五章 国際展開力/第六章 教育力/第七章 ブランド力を高めろ/終章 競争力とは何か
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三木谷 浩史(ミキタニ ヒロシ)
    1965年神戸市生まれ。88年一橋大学卒業後、日本興業銀行(現・みずほ銀行)に入行。93年ハーバード大学にてMBA取得。興銀を退職後、96年クリムゾングループを設立。97年2月エム・ディー・エム(現・楽天)設立、代表取締役就任。同年5月インターネット・ショッピングモール「楽天市場」を開設。2000年には日本証券業協会へ株式を店頭登録(ジャスダック上場)。04年にJリーグ・ヴィッセル神戸のオーナーに就任。同年、五十年ぶりの新規球団(東北楽天ゴールデンイーグルス)誕生となるプロ野球界に参入。11年より東京フィルハーモニー交響楽団理事長も務める。現在、楽天株式会社代表取締役会長兼社長

    三木谷 良一(ミキタニ リョウイチ)
    1929年神戸市生まれ。53年神戸経済大学研究科修了後、神戸商科大学助手に。同大学講師、助教授、教授を経て72年より神戸大学経済学部教授。93年に定年退官し、同大学名誉教授。93年から2002年まで神戸学院大学経済学部教授。94年から98年まで日本金融学会会長
  • 著者について

    三木谷 浩史 (ミキタニ ヒロシ)
    1965年神戸市生まれ。88年一橋大学卒業後、日本興業銀行(現・みずほ銀行)に入行。93年ハーバード大学にてMBA取得。興銀を退職後、96年クリムゾングループを設立。97年2月エム・ディー・エム(現・楽天)設立、代表取締役就任。同年5月インターネット・ショッピングモール「楽天市場」を開設。2000年には日本証券業協会へ株式を店頭登録(ジャスダック上場)。04年にJリーグ・ヴィッセル神戸のオーナーに就任。同年、50年ぶりの新規球団(東北楽天ゴールデンイーグルス)誕生となるプロ野球界に参入。11年より東京フィルハーモニー交響楽団理事長も務める。現在、楽天株式会社代表取締役会長兼社長。

    三木谷 良一 (ミキタニ リヨウイチ)
    1929年神戸市生まれ。53年神戸経済大学研究科修了後、神戸商科大学助手に。同大学講師、助教授、教授を経て72年より神戸大学経済学部教授。93年に定年退官し、同大学名誉教授。93年から2002年まで神戸学院大学経済学部教授。94年から98年まで日本金融学会会長。著訳書に『現代経済の常識』(新野幸次郎らと共著・有斐閣)、『現代金融論』(則武保夫と編著・有斐閣)、『中央銀行の独立性』(石垣健一と編著・東洋経済新報社)、『Japans Financial Crisis and its Parallels to U.S. Experience』(Adam S. Posenと編著・Institute for International Economics, Special Report)、『ケインズ全集 第15巻「インドとケンブリッジ」1906~14年の諸活動』(山上宏人と共訳・東洋経済新報社)ほか。

競争力 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:三木谷 浩史(著)/三木谷 良一(著)
発行年月日:2013/09/05
ISBN-10:4062186527
ISBN-13:9784062186520
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 競争力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!