病棟で働く人のための生理学 改訂第4版 [単行本]
    • 病棟で働く人のための生理学 改訂第4版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001940983

病棟で働く人のための生理学 改訂第4版 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2013/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

病棟で働く人のための生理学 改訂第4版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 循環不全を理解するために(体液;循環器;循環の調節;循環不全(ショック))
    第2章 呼吸不全を理解するために(エネルギー代謝;血液ガス;換気;呼吸不全;酸塩基平衡)
    第3章 生体機能の統御(神経・筋の活動;自律神経系;内分泌系;視床下部;大脳を中心とした高次機能の統御)
  • 出版社からのコメント

    看護学校で講義を担当する著者が考える「現場で必要な知識」をまとめた好評書の改訂版。患者に接することの多い看護師など必携。
  • 内容紹介

    看護学校で講義を担当してきた著者が考える「患者の状態を理解するために必要な生理学の知識」をまとめたロングセラーの改訂版。一般的な生理学の教科書ではわからない、臨床現場で役立つポイントを加えた。患者に接することの多い看護師などにお薦め。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    香山 雪彦(カヤマ ユキヒコ)
    現職、福島学院大学福祉学部・大学院心理学研究科臨床心理学専攻教授。福島県立医科大学名誉教授。専門は脳生理学(特に睡眠・覚醒)、摂食障害。1970年山口大学医学部卒業、麻酔科を専攻。1978年大阪大学医学部で神経生理学を専攻。1984年秋田大学医学部生理学第一講座助教授。1987年福島県立医科大学医学部神経生理学講座教授。2011年福島学院大学福祉学部・大学院心理学研究科教授

    前川 剛志(マエカワ ツヨシ)
    現職、地方独立行政法人山口県立病院機構理事長、山口県立総合医療センター院長。山口大学名誉教授。専門は集中治療・救命救急医療、重症患者管理(特に脳保護)。1972年山口大学医学部卒業、麻酔科を専攻。1991年山口大学医学部総合診療部教授(集中治療部長併任)。1995年救急医学講座教授に転じる。1999年山口大学医学部附属病院先進救急医療センター部長併任。2010年総合病院社会保険徳山中央病院顧問。2011年地方独立行政法人山口県立病院機構理事長、山口県立総合医療センター院長兼務

病棟で働く人のための生理学 改訂第4版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研メディカル秀潤社
著者名:香山 雪彦(著)/前川 剛志(著)
発行年月日:2013/09/15
ISBN-10:478090871X
ISBN-13:9784780908718
判型:B5
発売社名:学研マーケティング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:130ページ
縦:26cm
横:19cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 病棟で働く人のための生理学 改訂第4版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!